★9/11の講演1は『中国ネットマーケテイングの現状と展望』(仮題)

          ≪本日の目次=情報メニュー≫

                                                                                                          • -

◆1.リチウムイオン電池の日系3社の世界シェアは62.5%!
◆2.世界2位インドのケータイ、今秋にも第3世代(3G)の入札!
◆3.101歳の粋で素敵な老匠、ビル・タピアのウクレレの至芸!
◆4.講演1『中国のネットマーケテイングの現状と展望』(仮題)!

                                                                                                          • -

      
      〜〜〜〜 編集長 土屋 憲太郎 〜〜〜〜
 
●こんにちは。昭和の大恐慌を1年で切り抜けさせた『高橋是
 清(さんの)自伝(上巻・下巻)』(中公文庫)の上巻だけを、も
 ったいなくて、1日数ページ程度の進み具合で、ようやく読み
 終わりました。

●波乱万丈。こうした経歴の持ち主だからこそ、日本経済を大
 恐慌の渦の中から、たった1年で救い出すことができたのだ
 と実感しました。快男児ぶりは白洲次郎の10倍ぐらいではな
 いかと思うのですが、いかがでしょうか・・・。
 高橋是清
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E6%98%AF%E6%B8%85
 白洲次郎
 http://www.nhk.or.jp/drama/shirasujirou/
 
●今日の元気の出るニュースの第1は、『リチウムイオン電池
 の日系3社の世界シェアは62.5%』に達しているという頼も
 しい話題です。どうぞお楽しみに・・・。
 
●今日の元気の出るニュースの第2は、『世界2位インドのケ
 ータイ、今秋にも第3世代(3G)の入札へ』という今後が楽し
 みな話題です。どうぞお楽しみに・・・。

●今日の元気の出るニュースの第3は、『101歳の粋で素敵な
 老匠、ビル・タピアのウクレレの至芸』という、心から励まされ
 る話題です。どうぞお楽しみに・・・。

●おかげさまで、9/11の『EC研フォーラム』講演1の講師が正
 式に決まりました。

●講演1の仮題は、『中国のB2C、ネットマーケテイングの現
 状と展望』です。ご注目いただければ幸いです。

●まだ、途中の段階の情報提供で恐縮ですが、最下段のお申
 し込み欄に必要事項をご記入のうえ、お早目にお申し込みい
 ただければ幸いです。
 

                                                                                                          • -

◆1.リチウムイオン電池の日系3社の世界シェアは62.5%!

                                                                                                          • -

●8/19日経記事(1面トップと13面)によれば・・・。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1.トヨタは11年をメドに三洋電機からハイブリッド車の基幹部
  品=リチウムイオン電池を調達。年1万台分から始める
2.三洋はニッケル水素電池をホンダと米フォードに供給。09
  年度内にリチウムイオン電池を独フォルクスワーゲングル
  ープに供給する。(以上、1面トップ)
3.民生用のリチウムイオン電池の世界シェア(08年3月期)は、
  (1)三洋電機が28.8%、(2)ソニーが23.2%、(3)サム
  ソンSDIが12.2%、(4)LG化学が11.4%、(5)パナソニ
  ックが10.5%
4.日系上位3社の世界シェアは62.5%。韓国系上位2社は
  23.6%、その他が13.9%。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●日韓で世界シェア約86%を占めています。

                                                                                                          • -

◆2.世界2位インドのケータイ、今秋にも第3世代(3G)の入札!

                                                                                                          • -

●8/19日経記事(13面)『中印携帯市場に挑む(下)』(小川義
 也記者)によれば・・・。記事(面)によれば・・・。
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1.インドの携帯加入者数は今年5月末で世界2位の4億1525
  万件。1年間で日本の加入者数を上回る1億3733万件が増
  えている。
2.インドの過去5年間の年平均増加率は59%で、加入数上位
  5か国で最高だ。
3.インド政府は今秋にも第3世代(3G)携帯サービスの入札を
  実施する見通しで、3G免許の枠は6社の予定。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●民間の調査によれば、中国の携帯電話の加入者数は,2009
 年に約6億人強に達する見込みで,うち第3世代(3G)携帯電
 話の加入者数は2割以上にのぼる可能性があるそうです。
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20051110/224382/

●中国の09年末の携帯加入者数を6億人強とすれば、インドは
 5億人弱になる見込みです。ざっと11億人のユーザーがやが
 ては第3世代(3G)移行することを考えてみると、日本の携帯
 製・販・関連企業各社も、けして座視(座死?)してはいられな
 い状況だと思うのですが、いかがでしょうか・・・。
 
 ------------------------------------------------------
◆3.101歳の粋で素敵な老匠、ビル・タピアのウクレレの至芸!

                                                                                                          • -

●8/17朝日・夕刊記事(6面、音楽評論家の悠雅彦氏)によれ
 ば・・・。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1.1908年ハワイ生まれの音楽家(ジャズ・ウクレレ奏者)=ビ
  ル・タピアさん(101歳)が日本各地でアドリブを交えた演奏
  会を精力的に開いている。
2.タピアさんはルイ・アームストロングやビリー・ホリディなど、
  著名な音楽家ともこれまでに数多く共演。
3.最終ライブのアドリブ演奏ではウクレレの背面弾きも披露。
  巧まぬ自在さ、粋でスマートなその演奏ぶりが深い感動を
  掘り起こしている。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●ビル・タピアさんの粋で達者な演奏するスナップ写真を記事
 で拝見。人生・音楽・健康・長寿の素晴らしさをつくづくと感じ
 ました。私たちもぜひあやかりたいですね・・・。

                                                                                                          • -

◆4.講演1『中国のネットマーケテイングの現状と展望』(仮題)!

                                                                                                          • -

●おかげさまで、9/11の『EC研フォーラム』講演1の講師が正
 式に決まりました。

●講演1の仮題は、『中国のB2C、ネットマーケテイングの現状
 と展望』です。ご注目いただければ幸いです。

●まだ、途中の段階の情報提供で恐縮ですが、最下段のお申
 し込み欄に必要事項をご記入のうえ、お早目にお申し込みい
 ただければ幸いです。

☆===================================================☆
■日時:2009年9月11日(金) 13:00〜17:00
■場所:東京都千代田区神田錦町3-26 一ツ橋SIビル1階、
 (株)オプトさんの会議室をお借りしています。
■最寄駅:東京メトロ半蔵門線都営地下鉄三田線新宿線『神
  保町駅』A9出口下車・徒歩1分です。
  東京メトロ東西線竹橋駅』1b出口下車・徒歩5分です。    
■案内図: http://www.opt.ne.jp/move/index.html
☆===================================================☆

                                                                                                        • -

■1.講演1:13:00〜13:50
◆講演のテーマと講師:(決定)
 『中国のB2C、ネットマーケテイングの現状と展望』(仮題)
 (株)チャイナ・コンシェルジュ代表取締役CEO 大西 正也 様
 http://www.concierge.com.cn/index.html
◆講演の概要:(ただいま準備中です。もうしばらくお待ち下さい)
◆大西正也氏の略歴:(同上)

                                                                                                        • -

■2.講演2:14:00〜14:50
◆講演のテーマと講師:(すべて決まりました)
 『アジア向けEC支援コンソーシアム「ECAA」と、当社の中国事
 業への取り組みについて』
 SBIベリトランス株式会社 総合企画室 室長 矢井 知章氏
 http://www.veritrans.co.jp/
◆講演の概要:
 本年4月に設立されたアジア向けeコマース事業者支援コンソ
 ーシアム『ECAA』(EC for Asia Alliance)について、
 ・設立の経緯
 ・活動内容
 ・目的
 ・アジア向けECの課題
 ―を中心にお話しします。
 また『ECAA』設立の動機にもなったSBIベリトランスの中国事
 業への取り組みについて、今後アジアの中心になる中国のEC
 事情のご紹介を交えてお話ししたいと思います。
◆矢井知章(やい・ともあき)氏の略歴:
 2000年からEC、ウェブマーケティングの支援に携わり、
 2008年8月、インターネット上の総合決済プロバイダーである
 SBIベリトランス株式会社に入社。
 中国向けECモール『Buy-J.com(バイ−ジェイ・ドット・コム)』の
 立ち上げに従事。マネージャー職を経て、現在、総合企画室長
 として主に新規事業、海外事業を担当。
 テレビ東京 ニュースモーニングサテライト、ワールドビジネス
 サテライト、日本経済新聞など多数のメディアで取り上げられ
 ています。

                                                                                                        • -

■3.講演3:15:00〜15:50
◆講演のテーマと講師:(すべて決まりました)
 『ETCの民間活用とITS事業企画(IBA)の事業展開』
 ITS事業企画株式会社 代表取締役社長 青木 新二郎氏
 http://www.itsbiz.co.jp/
 (パーク24(株) パーキング総合研究所 所長を兼任)
 http://www.park24.co.jp/japanese/company/profile.cfm
◆講演の概要:
 ITS事業企画株式会社(IBA)は、2003年の設立以来、駐車
 場・フェリーなどに対して、ETCを活用した入退場管理サービ
 スを提供してきました。同様の駐車場サービスを提供してき
 た、パーク24(株)が2008年に経営権を取得しました。こうし
 たETC活用について・・・、
 ・ETC民間活用の仕組み
 ・IBAの入退場サービス(駐車場・フェリーなど)
 ・携帯電話を活用した情報配信サービス
 ・今後の課題と展開の可能性
 ―当日は以上のような点についてお話しさせていただきます。
◆青木新二郎氏の略歴:
 1987年、早稲田大学政治経済学部・経済学科を卒業し、
       野村総合研究所に入社。
 1992年、エール大学・経営学修士を取得。
 1999年、パーク24株式会社に入社。一貫して駐車場の利用
       動向やITSの推進に携わり、
 2005年、パーキング総合研究所・所長に就任。
 2008年、 ITS事業企画株式会社の代表取締役社長を兼任。

                                                                                                        • -

■4.講演4:16:00〜16:50
◆講演のテーマと講師:(すべて決まりました)
 『IBMの提唱するSmarterPlanet(スマーター・プラネット)の世
 界』 アイ・ビー・エム ビジネスコンサルティング サービス(株)
 戦略コンサルティングサービス シニアコンサルタント
 佐藤 暢佳(のぶか)氏
 http://www-06.ibm.com/services/bcs/jp/aboutus/#4
◆講演の概要:
 2008年に米国で発生した金融危機は、予想を上回るスピード
 で世界中へと広がり、日本経済にも大きな打撃を与えました。
 世界はますます「スモール化」「フラット化」が進んでいます。ビ
 ジネスや社会をより効率化し新たな対応を行うために、「機能
 化」「相互接続」「インテリジェント」をキーワードにIBMの提唱
 する『SmarterPlanetの世界』をお話しさせていただきます。
◆佐藤暢佳(のぶか)氏の略歴:
 学生時代からインターネットを主軸とした経営に関わり、1999
 年慶應義塾大学卒業後、日本IBMにエンジニアとして入社。
 アウトソーシングビジネスやEC関連の事業研究、ウェブ開発
 などに従事。2002年、IBMビジネスコンサルティングサービス
 に出向後、IT戦略策定や営業戦略策定などのプロジェクトに
 従事。

                                                                                                        • -

○お申し込みは下記宛にお願いします。
 EC研・事務局 ecken@ceres.ocn.ne.jp 
 TEL:03-3515-7175 担当/土屋・ユン・青木

                                                                                                        • -

※9/11(金)午後のフォーラムのお申し込みを歓迎します。9/9
 (水)までに参加費9千円を下記の口座にお振り込み下さい。
 (消費税分は不要です)当日現金でのお支払いの場合の参
 加費は1万円になります。
 ※三菱東京UFJ銀行 新橋支店 普通口座 4046687 
 EC研究会・事務局(イイシイケンキユウカイ ジムキヨク)

                                                                                                      • -

○9/11(金)午後の『EC研フォーラム』に、
 (1)参加します。      (2)参加できません。

                                                                                                      • -

○お名前:                 
○御社名:                
○ご所属:
○お役職:               
○TEL:                    
○FAX:                    
○Eメール:

                                                                                                      • -

●以上、どうぞよろしくお願いいたします。

==============================
 『EC研究会』(NPO)/ECO研究所(エコ研)/『アジア太平洋EC協会』
 (NGO)/9賞合同事務局/『情報経済新聞』・『環境経済新聞』編集部
 /代表・土屋憲太郎・ユン・青木ほか。
 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-11-4原口ビル6F
 (半蔵門線神保町駅A1・徒歩3分、新集英社ビルの並び) 
 TEL:03-3515-7175 FAX:03-3515-7176
 eメール: ecken@ceres.ocn.ne.jp HP: http://ecken.jp/
 『情報経済新聞』のブログ:     http://ecken.jp/blog/
 『環境経済新聞』のブログ:     http://eckenkyuka.exblog.jp/
 『日本オンラインショッピング大賞』:http://ecken.jp/diary.cgi?field=10
 『モバイルコマース・グランプリ』:  http://ecken.jp/diary.cgi?field=11           
 『日本ブロードバンドビジネス大賞』:http://ecken.jp/diary.cgi?field=12
 『ユビキタスジャパン・グランプリ』: http://ecken.jp/diary.cgi?field=13 
 『ウェブ2.0ビジネス大賞』:     http://ecken.jp/diary.cgi?field=14   
 『日本検索経済大賞』:        http://ecken.jp/diary.cgi?field=15
 『アバタービジネスグランプリ』:  http://ecken.jp/diary.cgi?field=16
 『環境経済大賞:エコカーとエコ住宅のグランプリ(2009年)』:
                       http://ecken.jp/diary.cgi?field=17
 『三石玲子賞』:         http://ecken.jp/diary.cgi?field=18 
==============================