★5/16『ECショップ・トラストマーク』講演に注目を!★

          ≪本日の目次=情報メニュー≫

                                                                                                          • -

◆1.07年度・貿易黒字・2年連続で増!13%増で10兆円を突破!
◆2.内需型・主要22社の海外売上高、3年内に4割増を計画!
◆3.5/16『ECショップ・トラストマークサービス』講演に注目を!

                                                                                                          • -

      
      〜〜〜〜 編集長 土屋 憲太郎 〜〜〜〜
 
●こんにちは。今日の東京地方のお天気は雨のち曇りですが、
 春のコートなしで外出しても、少しも寒くなく、今日も働きやすい
 1日になりそうですね。

●今日の元気の出るニュースの1番目は、『07年度・貿易黒字が
 2年連続で増えている』話題です。

●今日の元気の出るニュースの2番目は、『内需型企業の海外
 シフト、主要22社の海外売上高、3年内に4割増』の話題です。
 どうぞお楽しみに・・・。

●おかげさまで、5/16の「EC研フォーラム』(123回目)の4講演
 の概要が全て正式に決まりました。好評が予想されますし、5
 月の連休も入りますので、お手数ですが、お早目にお申し込み
 いただければ幸いです。

                                                                                                            • -

◆1.07年度・貿易黒字・2年連続で増!13%増で10兆円を突破!

                                                                                                            • -

●4/23の朝日・夕刊によれば・・・。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1.07年度の貿易統計(速報)は、貿易黒字が前年度に比べ13.4
  %増の10兆2246億円となり、2年連続で増えた。
2.対米黒字が減り、原油高で輸入額も増えたたが、新興国向け
  の自動車や鉄鋼の輸出が好調だった。
3.輸出総額は9.9%増の85兆1177億円、輸入総額は9.4%増の、
  74兆8931億円でいずれも過去最高を更新した。
4.品目別では自動車の輸出額が14.3%の伸び。米国向けは減っ
  たが新興国産油国向けが好調だった。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●3月以降は減少傾向が明らかになっていますが、インドのIT産
 業と同様に、厳しい米国市場での大幅な受注減に歯止めをかけ
 ながら、新興国産油国・資源国など伸び盛りの市場での大幅な
 伸びを実現。3年連続の貿易黒字増をぜひ達成したいところで
 すね。(過去最高の更新は無理かも知れませんが・・・)
 

                                                                                                            • -

◆2.内需型・主要22社の海外売上高、3年内に4割増を計画!

                                                                                                            • -

●4/24の日経(複数面の)記事によれば・・・。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1.内需型の大手企業が一斉に海外事業を拡大する。食品・日用
  品・製薬などの主要22社の計画では、海外の売上高が3年以
  内に4割増える。
2.キリンホールディングスはオーストラリアの乳業大手の買収を
  検討。花王とライオンはアジア全域の供給体制を整える。
3.各社とも少子高齢化内需低迷が続くと判断。自動車など現
  在の日本の基幹産業に続き、内需に依存してきた産業も海外
  に成長の軸足を移す。
4.板ガラス世界2位の日本板ガラスは4/23、06年に買収した英
  国ピルキントン社長で、日本板ガラスの副社長でもあるスチュ
  アート・チェンバースさん(51)が、社長兼CEOになると発表。
5.日本企業の国際化もいよいよ経営者・経営陣にも波及。同社
  はチェンバースさん主導で新興国の市場開拓を加速する。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●海外シフトが急務なのは日本のネットビジネス業界も同様です。
 まずは、(1)留学生など外国人インターンの増加、(2)新卒や
 中途など外国人採用枠の拡大、(3)海外の赴任先で実績を上
 げた社員(日本人か外国人かを問わない)を優先的に抜擢し、
 役員にも登用するなど、人材の採用・育成・選抜戦略に着手す
 べき段階にすでに入っているように思うのですが、いかがでしょ
 うか・・・。

●余談になりますが、筆者は『少子高齢化による国内市場の低
 迷問題』も、賢明な諸策を同時に導入できれば、充分に解決し
 ていけるのではないかと考えています。

●すでに『50年間で1千万人の海外移民の受け入れ』などのプラ
 ンもあるようですが、(1)『30年間で1200万人の海外移民の受
 け入れ』と日本語教育と職業再訓練の徹底化。(2)クルマから
 ジェット機などへの産業の高度化、(3)トヨタやホンダの生活ロ
 ボット企業への転換、(4)鉄道や路面電車など公共的な輸送
 手段の復活・拡充―などの諸策の同時進行によって、国内市
 場の活性化や拡大・充実も図れるのではないかと考えています。

●それにしても、海外シフトが急務なのは日本のネットビジネス業
 界も同様なのですが・・・。

                                                                                                            • -

◆3.5/16『ECショップ・トラストマークサービス』講演に注目を!

                                                                                                            • -

●おかげさまで、5/16の「EC研フォーラム』(123回目)の4講演
 の概要が全て正式に決まりました。

●おかげさまで、好評が予想されますし、5月の連休も入りますの
 で、お早目にお申し込みいただければ幸いです。

●本日は特に、株式会社トレードセーフの岡本高彰(社長)さんの、
 『ECショップ・トラストマークサービスの現状と展望について―安
 心・安全なEC社会構築のために―』講演にご注目いただければ
 幸いです。

☆==================================================☆
■日時:2007年5月16日(金) 13:00〜17:00 
■場所:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDXビル9階
 (株)アイ・オー・データ機器さんのショールーム、『アイ・オー・
 スクエア』をお借りしています。
 ※UDXビル左側の外付けのエスカレーターを利用されますと
 迷いやすいので、ビル右側の入口をどうぞご利用ください。  
 http://www.iodata.jp/company/guidance/outline/index.htm
■最寄駅:JR秋葉原駅・電気街口下車・徒歩2分
■案内図:http://www.udx.jp/access.html
☆==================================================☆

                                                                                                            • -

■講演1:13:00〜13:50
◆講演テーマと講師:(全て決定)
 『売れるモバイルECを支える技術とは―売れるサイトにする
 ために、押さえておくべき技術のポイント―』
 株式会社ゆめみ 代表取締役社長 深田 浩嗣氏
 http://www.yumemi.co.jp/company/
◆講演の概要:
 MCFの調査によると2006年度のモバイルコマースの市場規模は
 5624億円まで成長しています。さらに右肩あがりの伸びが予想さ
 れる今年、2001年からモバイルECのサイト構築に従事してきた
 ゆめみがモバイルECを立ち上げるにあたり押さえておくべき技術
 のポイントをお伝えします。
◆深田 浩嗣(ふかだ こうじ)氏の略歴:
 京都大学大学院・情報学研究科在学中の2000年1月、現取締役
 会長の片岡俊行、 技術担当取締役の中田稔と共に株式会社ゆ
 めみを設立。
 ユーザー視点でのモバイル向けサービスを中心に、技術力を駆使
 したモバイルECシステム、メールの配信システム、モバイルSNS
 システムなど、モバイルコンテンツを支えるソリューションの企画・
 開発・運営・コンサルティングを手がける。
 2005年11月より自社サービス『Sweet(スイート)』の展開に力をい
 れ、コミュニケーション・プラットフォーム作りを目指す。
 2005年4月に代表取締役社長に就任。現在に至る。

                                                                                                            • -

■講演2:14:00〜14:50
◆講演テーマと講師:(全て決定)
 『ネット実績380億円 パルシステムのネット通販事業戦略』
 パルシステム連合会 執行役員 平井 健一氏
 http://www.pal-system.co.jp/youkoso/group/
◆講演の概要:
 ネット通販の売上高(08年3月期):380億円。1都8県の10の地
 域生協による事業連合体。総会員数は約100万人。生協として
 のオンライン注文化は他生協より先んじており、01年7月より『
 オンラインパル』を運営。オンライン会員数は25万人を超え、安
 定した売上を上げている。
◆平井健一氏の略歴:
 89年に中央大学経済学部卒業後、(株)日立情報システムズに
 就職。
 94年に同社を退職後、3年ほど放浪し寺などに寄宿して過ごす。
 97年に首都圏コープ事業連合(現パルシステム連合会)に入協。
 06年より執行役員。現在に至る。

                                                                                                            • -

■講演3:15:00〜15:50
◆講演テーマと講師:(全て決定)
 『インドの最新技術を駆使した日本で通用する高品質なサービ
 スの提供と、日本市場での今後のビジネス展開について』
 日本インフォビューテクノロジス株式会社
 代表取締役社長 ナタラジャン・スブラマニア氏
 http://www.ivtlinfoview.co.jp/Profile.htm
◆講演の概要:
 1.インドのIT産業について:
 2.サービス内容:(日本でビジネスを展開する際のあるべき姿)
 3.インフォビューの現状について:
 (1)ビジネスモデル:(インフォビューのビジネスモデルについて)
 (2)具体的なサービス内容:オフショアサービス、アウトソーシン
   グサービスなど。
 (3)リソースの活用:日本とインドの役割、採用、トレーニング、
   キャリアプランなど。
 (4)インフォビューの今後の中長期的なビジネス展開について:
 ―当日は以上のようなポイントについてお話しする予定です。
◆ナタラジャン・スブラマニア氏の略歴:
 インドのバラディダーサン大学のコンピューター工学部を卒業後、
 日本経団連の関連会社で日本国際協力機構(JAIDO)の子会社
 インド・ジャパン ソフトウェアエンジニアリングコーポレーション(I
 JSEC)に入社し、1993年に来日。
 日本の大手企業数社にてコンサルタント・営業として勤務した後、
 2000年にインドにてインフォビューテクノロジス社を起業。
 2001年には、日本インフォビューテクノロジス株式会社を設立し、
 代表取締役社長に就任。現在に至る。

                                                                                                            • -

■講演4:16:00〜16:50
◆講演テーマと講師:(全て決定)
 『ECショップ・トラストマークサービスの現状と展望について―安
 心・安全なEC社会構築のために―』
 株式会社TradeSafe(トレードセーフ) 代表取締役 岡本 高彰氏
 http://www.tradesafe.co.jp/profile/index.html
◆講演の概要:
 みんなが安心して取引できるEC市場を創りたい。そんな思いか
 ら、株式会社TradeSafe(トレードセーフ)は誕生しました。経済性
 の追求だけでなく、社会にも貢献できる企業として、独自のビジネ
 ス・スタイルを展開。
 小さなショップでも、ユーザーが安心して買い物ができるインフラ
 を構築することにより、社会的貢献と経済性をあわせ持つ『ソー
 シャル・ベンチャー』を目指しています。
 本講演では、EC市場の現状と問題点、EC市場におけるトレード
 セーフの位置づけについて。また、トレードセーフが提供するトラ
 ストマークサービスの概要、今後の展望などについて、お話しさ
 せていただきたいと思います。
◆岡本高彰氏の略歴:
 1991年4月、株式会社富士銀行(現みずほ銀行)に入行。
 各支店において法人融資渉外、審査業務。本部にてソリューショ
 ン開発・推進企画業務などに従事。
 2005年10月に株式会社オプトに入社。 
 法人事業投資及びファンド投資支援業務、新規事業企画開発に
 従事し社長室室長、事業開発本部副本部長を経て、社内ベンチ
 ャーとしてTradeSafe(トレードセーフ)プロジェクトを立ち上げて起
 業。2006年8月、株式会社TradeSafe(トレードセーフ

                                                                                                            • -

※5/16(金)午後のフォーラムのお申し込みを歓迎します。
 5/14(水)までに、下記の口座宛てに参加費9千円の振り込みを
 お願いします。当日現金でのお支払いの場合の参加費は1万円
 になります。(消費税分は不要です)
三菱東京UFJ銀行 新橋支店 普通口座 4046687 
 EC研究会・事務局(イイシイケンキユウカイ ジムキヨク)

                                                                                                          • -

○参加費9千円の振り込みは( 月 日)を予定しています。

                                                                                                          • -

○お申し込みは下記宛にお願いします。
 EC研・事務局 ecken@ceres.ocn.ne.jp 
 TEL:03-3515-7175 担当/土屋・金澤・山村

                                                                                                          • -

○5/16(金)午後の『EC研フォーラム』に、
 (1)参加します。      (2)参加できません。
○5/16フォーラム終了後の懇親会(会場は4/11と同じ徒歩1分の
 『稲田屋 秋葉原店』です。参加費は3千円前後を予定していま
 す)に、 http://r.gnavi.co.jp/g629004/
 (1)参加します。      (2)参加できません。

                                                                                                          • -

○お名前:                 
○御社名:                
○ご所属:
○お役職:               
○TEL:                    
○FAX:                    
○Eメール:

                                                                                                          • -

●講演1と講演2の順番は、株式会社ゆめみ・深田(社長)さんの
 都合で入れ替わりました。

●5/16の会場はJR秋葉原駅・電気街口下車・徒歩2分のUDXビ
 ル9階の『アイ・オー・スクエア』になります。
 案内図:http://www.udx.jp/access.html

●ちなみに5/16以降の『EC研フォーラム』の開催日時は、6/13、
 7/11、9/12、10/10、11/14、12/12の13:00〜17:00です。4/11か
 ら12/12まで、会場はいずれもUDXビル9階の『アイ・オー・スクエ
 ア』になります。

●以上、どうぞよろしくお願いいたします。
 
============================
『EC研究会』(NPO)/『付属OLS研究所』/『アジア太平洋EC
協会』(NGO)/7賞合同事務局/『情報経済新聞』編集部/
代表・土屋憲太郎/金澤/山村/佐藤ほか。
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-11-4宝文館ビル
6F(半蔵門線神保町駅A1徒歩3分、新集英社ビルの隣りの隣り) 
TEL:03-3515-7175 FAX:03-3515-7176
eメール: ecken@ceres.ocn.ne.jp  HP: http://ecken.jp/
ブログ: http://ecken.jp/blog/
『日本オンラインショッピング大賞』:http://ecken.jp/ols/
『三石玲子賞』:            http://ecken.jp/mitsuishi/
『日本ブロードバンドビジネス大賞』:http://ecken.jp/bbb/
ユビキタスジャパン・グランプリ』: http://ecken.jp/ujg/
『ウェブ2.0ビジネス大賞』:     http://ecken.jp/wnb/
『日本検索経済大賞』:        http://ecken.jp/nkk/
アバタービジネスグランプリ』:http://ecken.cocolog-nifty.com/abg/
============================