★4/9・『ツイッターを使った成果報酬広告』講演に注目!★

          ≪本日の目次=情報メニュー≫

                                                                                                          • -

◆1.ネットを介して“連帯感”を求める!今どきの生活者の姿!
◆2.電気自動車普及20年に保有200万台、新車販売80万台!
◆3.4/9・『ツイッターを使った成果報酬広告』講演にご注目を!

                                                                                                          • -

      
      〜〜〜〜 編集長 土屋 憲太郎 〜〜〜〜
 
☆こんにちは。おかげさまで、4/9『EC研フォーラム』の講演2の
 講師が、4/1からツイッターを使った成果報酬広告を始めるイ
 デアクロス(株)社長の中嶋公栄氏に決まりました。
 HP: http://hp.ideacross.co.jp/p/profile

ネットレイティングスによれば、2月のツイッターへのアクセス
 数は推定560万人。アスキー総研の調査では、ツイッター利用
 者の51.5%が短文(140字)で紹介された商品のサイトをチェッ
 ク、14.4%は購入経験があるそうです。(出典:3/24日経35面)
  
●今日の元気が出るニュースの1番目は、『ツイッターや動画サ
 イトへの書き込みなど 新メディアが消費を生んでいる』現状の
 ご紹介です。どうぞお楽しみに・・・。

●今日の元気が出るニュースの2番目は、『電気自動車の本格
 的な普及に向けて、経産省が2020年には保有200万台、新車
 販売では80万台を目指す』という方針のご紹介です。どうぞお
 楽しみに・・・。

●本日の元気が出るニュースの3番目は、4/9のEC研フォーラ
 ム前半の『ツイッター活用ビジネス特集』のご紹介です。どうぞ
 お楽しみに・・・。

☆決算月の最後の追い込みなど、お忙しい時期ですが好評が
 予想されますのでお早目にお申し込みいただければ幸いです。

                                                                                                          • -

◆1.ネットを介して“連帯感”を求める!今どきの生活者の姿!

                                                                                                          • -

●3/24日経『コンシューマ最前線』記事(35面)によれば・・・。

                                                                                                          • -

1.良品計画が2月に実施したネット販売の時間限定のセール
  をツイッターで知った延べ約2万人がアクセス。4時間で約
  600人がワンピースなどの商品を購入した。
2.ツイッターには、『RT』(リツイート)と呼ばれる他人の投稿を
  引用する機能があり、興味を引く投稿は瞬く間に、ユーザー
  の間に広がる。
3.投稿動画サイト『ニコニコ動画』の動画の下に、関連商品の
  リンクが張られており、この仕組みを通じた09年の物品の売
  上高は前年比10%増の約31億3千万円だった。

                                                                                                          • -

●同記事によれば、「背景にはネットを介して“連帯感”を求め
 る」今どきの生活者の姿があるようですね。

                                                                                                          • -

◆2.電気自動車普及20年に保有200万台、新車販売80万台!

                                                                                                          • -

●3/25日経記事(5面)によれば・・・。

                                                                                                          • -

1.経産省は電気自動車など次世代自動車の新車販売に占め
  る割合を引き上げ、2020年に50%、2030年に70%を目指す
  方針を固めた。
2.また、同省は2020年までに電気自動車の保有台数を200万
  台程度に増やす目標を掲げており、家庭向けの充電器の配
  備目標も200万台に設定する。
3.さらに同省では、電池の形や性能の評価方法、充電システ
  ムなどの国内の規格統一に早期に着手し、国際規格づくり
  を主導できるようにする方針だ。

                                                                                                          • -

●同省はすでにリチウムイオン電池の材料開発を促進するた
 め、4月上旬に、民間企業16社と共同で『研究開発センター』
 を新設しますが、【電池の形や性能の評価方法、充電システ
 ムなど国内の規格統一】方針を歓迎すると同時に、その早期
 実現を強く求めたいと思います。
 
 

                                                                                                          • -

◆3.4/9『ツイッターを使った成果報酬広告』講演2にご注目を!

                                                                                                          • -

●おかげさまで、4/9『EC研フォーラム』の講演1は『ツイッター
 連動の在庫検索サービス』に決定。講演2もまた、『ツイッター
 を使った成果報酬広告』に決定。『ツイッター活用ビジネスの
 特集講演』になりました。

●決算月の最後の追い込みなどなにかとご多忙な時期ですが、
 好評が予想されますので、お早目にお申し込みいただければ
 幸いです。

☆===================================================☆
■日時:2010年4月9日(金) 13:00〜17:00
■場所:東京都千代田区神田錦町3-26 一ツ橋SIビル1階、
 (株)オプトさんの会議室をお借りしています。(学士会館の真後
 ろのビルの1階です)
■最寄駅:東京メトロ半蔵門線都営地下鉄三田線新宿線『神
  保町駅』A9出口下車・徒歩1分です。
  東京メトロ東西線竹橋駅』1b出口下車・徒歩5分です。    
■案内図: http://www.opt.ne.jp/move/index.html
☆===================================================☆

                                                                                                        • -

■1.講演1:13:00〜13:50
◆講演のテーマと講師:【講師が決まりました】
 『ツイッター連動の在庫検索サービス「コレカモネット」の活用』(仮題)
 株式会社 東急ハンズ IT物流企画部 部長 『コレカモネット』
開発責任者 長谷川秀樹氏
 HP: http://korekamo.net/
◆講演の概要:(準備中です。もうしばらくお待ちください)
◆長谷川秀樹氏の略歴:(同上)

                                                                                                        • -

■2.講演2:14:00〜14:50
◆講演のテーマと講師:【講師が決まりました】
 『4/1からツイッターを使った成果報酬広告を始めるイデアクロ
 スのシステム力と販売戦略』(仮題)
 イデアクロス株式会社 代表取締役社長 中嶋 公栄氏
 HP:http://hp.ideacross.co.jp/p/profile
◆講演の概要:(準備中です。もうしばらくお待ちください)
◆中嶋公栄(なかしま・こうえい)氏の略歴:(同上)

                                                                                                        • -

■3.講演3:15:00〜15:50
◆講演のテーマと講師:【講師が決まりました】
 【講師が決まりましたが、先方とのお約束で、内容につきまして
 は、原稿到着次第、改めてご紹介いたしますので、もうしばらく
 お待ちいただければ幸いです】
◆講演の概要:(準備中です。もうしばらくお待ちください)
◆講師の略歴:(同上)

                                                                                                        • -

■4.講演4:16:00〜16:50
◆講演のテーマと講師:【すべて決まりました】
 『ウェブビジネスの新潮流と、体得した確かな収益化手法』
株式会社 じげん 代表取締役社長 平尾 丈氏
 http://zigexn.co.jp/
◆講演の概要:
1.ウェブメディア 〜WEB(ウェブ)2.0その後
 ・ WEB(ウェブ)サイトの増加
 ・ WEB(ウェブ)メディアの撤退
 ・ サービスの存続のための公式
 ・ よくあるケース
2.マネタイズ手法 【CREAM(クリーム)メソッド】
 ・ ウェブサービスの収益化手法 【CREAMメソッド】
・ Commission(コミッション:有料課金)
 ・ Rights(ライツ:著作権
 ・ E-Commerce(eコマース:ネット通販)
 ・ Advertisemnet(アドザタイズメント:広告)
 ・ Marketing Research(マーケティングリサーチ:調査)
3.じげん社の現状と展望〜オンライン・リード・ジェネレーション
 ・ 会社概要
 ・ バーティカルサーチ×オンライン・リード・ジェネレーション
・ 米国での先行事例
 ―当日は以上のようなポイントについてお話しする予定です。
◆平尾丈(じょう)氏の略歴:
 01年4月 慶応義塾大学・環境情報学部に入学。
 03年2月 神奈川県主催のアントレプレナービジネスコンテスト
       に優勝。
 04年10月 東京都主催の学生起業家選手権に優勝。
       株式会社営業を設立し代表取締役に就任。
 05年3月 慶應義塾大学環境情報学部を卒業。SFC AWARD
        (SFCアワード)を受賞。
 05年4月 株式会社リクルートに新卒入社。   
 05年5月 同社インターネットマーケティング局HRGに異動。New
       ValueCreation(ニュー・バリュー・クリエイション)受賞。         
 05年10月 同社の新規事業コンテストNewRing(ニューリング)複
       数同時入賞。事業開発室に異動。
       株式会社ドリコムジェネレーティッドメディアに出向。   
 07年12月 リクルート社を退社
 08年1月 ドリコムジェネレーティッドメディア 代表取締役就任。
 10年9月 株式会社じげんに商号を変更。代表取締役社長。
 -----------------------------------------------------
●4/9の『EC研フォーラム』のお申し込みは下記宛にお願いしま
 す。 EC研・事務局 ecken@ceres.ocn.ne.jp 
 TEL:03-3515-7175 担当/土屋・ユン・遠藤・田

                                                                                                        • -

●4/9(金)午後の、『EC研フォーラム』のお申し込みを歓迎しま
 す。4/5(月)までに、参加費9千円を下記の口座にお振り込み
 下さい。(消費税分は不要です)
 当日・現金払いの場合の参加費は1万円になります。
 ※三菱東京UFJ銀行 新橋支店 普通口座 4046687 
 EC研究会・事務局(イイシイケンキユウカイ ジムキヨク)

                                                                                                        • -

○4/9(金)午後の『EC研フォーラム』に、
 (1)参加します。 
 (2)残念ですが、今回は参加できません。   

                                                                                                        • -

○お名前:                 
○御社名:                
○ご所属:
○お役職:               
○TEL:                    
○FAX:                    
○Eメール:

                                                                                                          •  

 EC研・事務局 ecken@ceres.ocn.ne.jp 
 TEL:03-3515-7175 担当/土屋・ユン・遠藤・田

                                                                                                        • -

○お名前:                 
○御社名:                
○ご所属:
○お役職:               
○TEL:                    
○FAX:                    
○Eメール:

                                                                                                      • -

●以上、どうぞよろしくお願いいたします。

==============================
 『EC研究会』(NPO)/ECO研究所(エコ研)/『アジア太平洋EC協会』
 (NGO)/9賞合同事務局/『情報経済新聞』・『環境経済新聞』編集部
 /代表・土屋憲太郎・ユン・遠藤・田ほか。
 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-11-4原口ビル6F
 (半蔵門線神保町駅A1・徒歩3分、新集英社ビルの並び) 
 TEL:03-3515-7175 FAX:03-3515-7176
 eメール: ecken@ceres.ocn.ne.jp HP: http://ecken.jp/
 『情報経済新聞』のブログ:     http://ecken.jp/blog/
 『環境経済新聞』のブログ:     http://eckenkyuka.exblog.jp/
 『日本オンラインショッピング大賞』:http://ecken.jp/diary.cgi?field=10
 『モバイルコマース・グランプリ』:  http://ecken.jp/diary.cgi?field=11           
 『日本ブロードバンドビジネス大賞』:http://ecken.jp/diary.cgi?field=12
 『ユビキタスジャパン・グランプリ』: http://ecken.jp/diary.cgi?field=13 
 『ウェブ2.0ビジネス大賞』:     http://ecken.jp/diary.cgi?field=14   
 『日本検索経済大賞』:        http://ecken.jp/diary.cgi?field=15
 『アバタービジネスグランプリ』:  http://ecken.jp/diary.cgi?field=16
 『三石玲子賞』:         http://ecken.jp/diary.cgi?field=18 
 『環境経済大賞:エコカーとエコ住宅のグランプリ(2009年)』:
                       http://ecken.jp/diary.cgifield=17
==============================