★6/12講演2、8期連続・最高益『MR君』事業の仕掛け!★

          ≪本日の目次=情報メニュー≫

                                                                                                          • -

◆1.中印は早い景気回復、日韓がそれに続く(可能性がある)!
◆2.環境関連投資は5.7%増、IT投資も前年並みを確保へ!
◆3.給油所で充電・課金実験!今夏にも経産省・拠点を整備!
◆4.6/12講演2は、8期連続・最高益『MR君』事業の仕掛け!

                                                                                                          • -

      
      〜〜〜〜 編集長 土屋 憲太郎 〜〜〜〜
 
●こんにちは。W杯の予選突破。岡崎のヘッドスライディング
 で挙げた1点。その闘志を高く評価したいと思います。しかし、
 4強入り云々は(キャッチフレーズとしては良いのですが・・・)
 まずは、アウェイでオーストラリアに勝てるかどうかが試金石
 になりそうですね・・・。

●今日の元気の出るニュースの第1は、『中印の景気回復の
 足取りは早く、日韓がそれに続く(可能性がある)』という、頼
 もしい話題です。どうぞお楽しみに・・・。

●今日の元気の出るニュースの第2は、『環境投資は5.7%
 増、中国投資は3.4%減と前年並みを確保した』という心強
 い話題です。どうぞお楽しみに・・・。

●今日の元気の出るニュースの第3は、『給油所で充電・課金
 実験!今夏にも経産省・拠点を整備!』という、注目の話題
 です。どうぞお楽しみに・・・。

●おかげさまで、6/12(金)午後の『EC研フォーラム』の4講演
 の概要がすべて正式に決まりました。

●本日は特に、ソネット・エムスリーさんの講演2、『8期連続・最
 高益を更新している「MR君」事業の仕掛け』に、ぜひご注目い
 ただければ幸いです。

●スタッフ一同、お早目のお申し込みを心から歓迎いたします。

                                                                                                          • -

◆1.中印は早い景気回復、日韓がそれに続く(可能性がある)!

                                                                                                          • -

●6/7朝日記事(6面)と、6/7日経記事(6面、ソウル発・稲田清
 英記者)によれば・・・。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1.中国は、4兆元(約60兆円)の経済対策で09年初めから国
  内投資が回復。農村部で家電などの需要が増えている。
2.インドは、現在12億人の人口がさらに増える傾向にあり、
  個人消費が堅調だ。
3.韓国の1〜3月のGDPは0.1%増。「10〜12月期か遅くと
  も来年1〜3月期には上向き始める」(企画財政相の談話)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●肝心の日本ですが、4〜6月期以降のGDPはプラスになる
 ことをほとんどの民間エコノミストが予測。その後、中折れす
 るかどうかで議論が分かれていますが、「今年後半、遅くとも
 来年1〜3月期には景気回復する」との見通しが主流になっ
 ています。

                                                                                                          • -

◆2.環境関連投資は5.7%増、IT投資も前年並みを確保へ!

                                                                                                          • -

●6/8日経記事(1面)によれば・・・。
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1.09年度の設備投資は、全産業(1475社)の08年度比で約16
  %減。
2.しかし、環境関連投資は全産業で5.7%増。石油が3倍増、
  食品や紙・パルプも約4割増える。
3.業務の効率化や高度化につながるIT(情報技術)投資も非
  製造業を中心に増やす企業が多く、全体で前年並みの水準
  を維持する見通しだ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●全体の設備投資が大幅に削減されるなかで、(1)環境投資、
 (2)IT投資、(3)中国投資(3.4%減)の堅調ぶりが目立って
 いますね。
 

                                                                                                          • -

◆3.給油所で充電・課金実験!今夏にも経産省・拠点を整備!

                                                                                                          • -

●6/8日経記事(3面)によれば・・・。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1.経産省は、電気自動車の充電拠点の整備に向けて、今夏
  にもガソリンスタンドで充電した際に料金を徴収するシステ
  ムの実証実験を始める。
2.スタンドの屋根に置いた太陽光パネルでつくった電力を充
  電に使う実験にも乗り出す。
3.スタンドでは、ICカードや自動料金収受システム(ETC)を
  使って、充電した電気料金を徴収できるシステムを開発す
  る。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●同記事によれば、「将来的には店員がいなくても利用者が
 セルフで充電し、料金も支払えるような仕組みをつくる」予定
 で、その実現が大いに楽しみなニュースですね・・・

                                                                                                          • -

◆4.6/12講演2は8期連続・最高益『MR君』事業の仕掛け!

                                                                                                          • -

 
●おかげさまで、6/12(金)午後の『EC研フォーラム』の4講演
 の概要がすべて正式に決まりました。
 
●本日は特に、ソネット・エムスリーさんの講演2、『8期連続・最
 高益を更新している「MR君」事業の仕掛け』に、ぜひご注目い
 ただければ幸いです。

●非会員さんや初めて参加される方々のお申し込みを、心か
 ら歓迎いたします。最下段の申し込み欄に必要事項をご記
 入のうえ、お早目にお申し込みいただければ幸いです。

☆===================================================☆
■日時:2009年6月12日(金) 13:00〜17:00
■場所:東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー11階、ヤフ
 ー(株)さんの会議室をお借りしています。
■最寄駅:
 都営大江戸線六本木駅』8番出口に直結。(徒歩1分)
 東京メトロ日比谷線六本木駅』から地下通路で直結(徒歩5分)
 または『六本木駅』4a、6番出口より徒歩5分。
 東京メトロ千代田線『乃木坂駅』3番出口より徒歩約3分。
 東京メトロ南北線『六本木1丁目駅』1番出口より徒歩約10分。   
■案内図:http://map.yahoo.co.jp/pl?p
☆===================================================☆

                                                                                                          • -

■1.講演1:13:00〜13:50
◆講演のテーマと講師:(すべて決まりました)
 『「モーションポートレート」によるサービスの現状〜面白く、優し
 いユーザー・インターフェイスの提供〜』
 モーションポートレート(株) 代表取締役社長 藤田 純一氏
 http://www.motionportrait.com/about/
◆講演の概要:
 ・モーションポートレートとは
 ・ユーザ参加型ネットワーク・キャンペーン事例
 ・アバターを利用した優しいウェブ・インターフェイス事例
 ・クリック率を高める新たなバナー・サービスの紹介
 ―当日は、以上のようなポイントについてお話する予定です。
◆藤田純一氏の略歴:
 東京都出身。1983年、東京工業大学卒業、精密機械会社に入
 社。コンピュータ・グラフィックス関連の開発に従事。
 1989年、ソニー株式会社へ入社。株式会社ソニー木原研究所
 へ出向。コンピュータ・グラフィックス関連の研究・開発に従事。
 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントのPS2の中心
 となるLSIの開発などに貢献。
 2004年、株式会社ソニー木原研究所のCTOに就任、2005年、
 代表取締役社長に就任。
 2007年、モーションポートレート株式会社を設立し、代表取締
 役社長に就任。現在に至る。

                                                                                                          • -

■2.講演2:14:00〜14:50 
◆講演のテーマと講師:(すべて決まりました)
 『「MR君」サービスの現状と成果−マーケティング戦略策定から
 プロモーションまでを統括した仕掛けが生み出したもの−』
 ソネット・エムスリー株式会社 取締役 西 章彦氏
 http://www.so-netm3.co.jp/
◆講演の概要:
 ・『MR君』とは
 ・『MR君』が製薬業界に及ぼしたインパク
 ・『MR君』によるクライアント企業が得た成果
 ・『MR君』利用企業が競合優位になれる仕掛け
 ・『MR君』が存在する製薬業界の営業、マーケティングの将来像
 ―当日は以上のようなポイントについてお話しする予定です。
◆西章彦氏の略歴:
 大阪府出身。1990年、外資製薬会社に入社。MR職を経て、戦
 略企画グループに従事。製品戦略、ヒューマン・リソース・アロケ
 ーション、SFAプロジェクトなどの営業・マーケティング変革業務
 に従事。2000年、ソネット・エムスリーに入社し起業に参画。イン
 ターネットを中心に製薬企業のコンサルテーションを行うグルー
 プのリーダーとして『MR君』ビジネスの立ち上げに従事。2004年、
 同社・取締役に就任。『MR君』を中心としたコンサルティング・ビ
 ジネスを始めコンテンツ・ビジネス、リサーチ・ビジネス、『m3MT』
 (広告プロモーションビジネス)のビジネスを統括。現在に至る。 

                                                                                                          • -

■3.講演3:15:00〜15:50
◆講演のテーマと講師:(すべて決まりました)
 『国内外のレコメンデーションの現状と展望〜「モノ」の「オススメ
 」を超えて〜』
 シルバーエッグ・テクノロジー株式会社 専務取締役(COO)
 西村 淳子氏 
 http://www.silveregg.co.jp/ja/services/clickstorm
◆講演の概要:
・日本におけるレコメンデーションの現況
・サイトにおけるレコメンド戦略の実例
・グーグルの考えるニュース・レコメンデーションのご紹介
・新しいレコメンデーションの潮流
・クリック誘導型ソリューション『クリックストーム』の概要
―当日は、以上のようなポイントについてお話する予定です。
◆西村淳子氏の略歴:
 京都生まれ。神戸女学院大学を卒業。大阪府知事付通訳を経
 て同時通訳者として活動。英国オンライン・データベース企業の
 日本総代理店を設立。1998年より、シルバーエッグ・テクノロ
 ー株式会社を、トーマス・フォーリーと設立。現在に至る。
 翻訳『One-to-oneマーケティングを超えたWebパーソナライゼー
 ション』(トーマス・A・フォーリー著/2002年5月・日経BP出版) 

                                                                                                          • -

■4.講演4:16:00〜16:50
◆講演のテーマと講師:(すべて決まりました)
 『世界市場への冒険!世界208か国からドンドン引き合いが来
 るネットショップの秘密とは?』
 WIPジャパン株式会社 第2情報事業部 WEBマーケティング
 グループ 責任者 百瀬 道子氏
 http://www.japan.wipgroup.com/
◆講演の概要:
 伸び悩む国内経済事情を背景に、国内だけでなく海外市場に
 目を向ける企業が急増しています。特に中小企業を中心に、
 比較的コストの安いインターネットを活用し、英語圏や成長著
 しいアジアに向けてネット販売を模索する企業が増えてきまし
 た。実際に従業員数10名以下の地方の小さな会社が、インタ
 ーネットを駆使し、世界各国の消費者・バイヤーから、毎日の
 ように直接の引き合いを受ける事例も出て来ています。
 このような企業は、なぜ少人数・少予算で海外市場を開拓でき
 たのでしょうか。海外向けネット販売に取り組む上での基礎知
 識や、その過程での担当者の工夫、効果のあったポイントなど
 をご紹介します。
◆百瀬道子氏の略歴:
 1978年、兵庫県出身。大学時代にコンピューター・デザインに
 出会う。大学卒業後、印刷会社・IT系出版社を経てウェブサー
 ビス会社を設立。同社にて2006年に2言語対応のネットショッ
 プASPを、2007年に多言語対応のネットショップASP『マルチリ
 ンガルカート』を開発する。2008年の事業買収に伴いWIPジャ
 パンに入社。『マルチリンガルカート』は、2008年4月現在、9言
 語・21通貨対応。約280社の導入実績があります。

                                                                                                          • -

○お申し込みは下記宛にお願いします。
 EC研・事務局 ecken@ceres.ocn.ne.jp 
 TEL:03-3515-7175 担当/土屋・金澤・ユン・青木

                                                                                                      • -

※6/12(金)午後のフォーラムのお申し込みを歓迎します。6/10
 (水)までに参加費9千円を下記の口座にお振り込み下さい。
 (消費税分は不要です)当日現金でのお支払いの場合の参加
 費は1万円になります。
 ※三菱東京UFJ銀行 新橋支店 普通口座 4046687 
 EC研究会・事務局(イイシイケンキユウカイ ジムキヨク)

                                                                                                    • -

○6/12(金)午後の『EC研フォーラム』に、
 (1)参加します。      (2)参加できません。

                                                                                                          • -

○お名前:                 
○御社名:                
○ご所属:
○お役職:               
○TEL:                    
○FAX:                    
○Eメール:

                                                                                                          • -

●以上、どうぞよろしくお願いします。

===========================
 『EC研究会』(NPO)/ECO研究所(エコ研)/『アジア太平洋
 EC協会』(NGO)/9賞合同事務局/『情報経済新聞』・『環境
 経済新聞』編集部/代表・土屋憲太郎・金澤・ユン・青木ほか。
 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-11-4原口ビル
 6F(半蔵門線神保町駅A1・徒歩3分、新集英社ビルの並び) 
 TEL:03-3515-7175 FAX:03-3515-7176
 eメール: ecken@ceres.ocn.ne.jp  HP: http://ecken.jp/
 『情報経済新聞』のブログ: http://ecken.jp/blog/
 『環境経済新聞』のブログ: http://eckenkyuka.exblog.jp/
 『日本オンラインショッピング大賞』:http://ecken.jp/ols/
 『三石玲子賞』:            http://ecken.jp/mitsuishi/
 『日本ブロードバンドビジネス大賞』:http://ecken.jp/bbb/
 『ユビキタスジャパン・グランプリ』: http://ecken.jp/ujg/
 『ウェブ2.0ビジネス大賞』:     http://ecken.jp/wnb/
 『日本検索経済大賞』: http://ecken.jp/nkk/
 『アバタービジネスグランプリ』:   http://ecken.jp/abg/
 『モバイルコマース・グランプリ』: http://ecken.jp/mcg/
 『環境経済大賞:エコカー部門とエコ住宅部門(2009年)』:
  http://ecken.jp/jk/
===========================