★7/11・講演2は、住宅のネット販売とブランディング!★『情報経済

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■
21世紀・情報経済と情報文化の沃野を拓く!オピニオンリーダー
『情報経済新聞』(660号)★2008/07/03発行★1999/10/08創刊★
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

          ≪本日の目次=情報メニュー≫

                                                                                                          • -

◆1.111兆円市場、日本の競争力の源泉は『飲める水道水』に!
◆2.7/11・講演2は、住宅のネット販売とブランドマネジメント!

                                                                                                          • -

      
      〜〜〜〜 編集長 土屋 憲太郎 〜〜〜〜
 
●こんにちは。昨日の日経で、「住友商事サウジアラビアで発
 電と造水事業(日量百万トン)を受注。その総事業費が6千億
 円になること」を知りました。

●日量百万トンは、日本の家庭なら3百万人強の生活用水量に
 相当。サウジアラビア全体の給水能力を3割押し上げる効果が
 あるそうです。
 
●今日の元気の出るニュースは、『111兆円市場に挑戦する 和
製の水メジャー』の話題です。

●講演2の講師は、三井不動産レジデンシャル(株)ブランドマネ
 ジメントグループ主査の末吉さんです。テーマは、『顧客心理に
 響くウェブサイトの構築と運営 ―ブランディングのためのウェブ
 サイトとは― 』です。どうぞお楽しみに・・・。

●好評が予想されますので、お早目にお申し込みいただければ
 幸いです。

(注)事務局側の都合で申し訳ありませんが、無料の機関紙『情
 報経済新聞』(本来は月・水・金)の配信を本日にし、個人名入
 りの『元気の出るメルマガ』(本来は月の前半の火・木)の配信
 を明日にする形で、今回だけ交替します。お許しいただければ
 幸いです。
 

                                                                                                          • -

◆1.111兆円市場、日本の競争力の源泉は『飲める水道水』に!

                                                                                                          • -

●『日経ビジネス(6/30号)』誌の特集記事(P26〜P41、小笠原啓
 ・小瀧麻里子の両記者)によれば・・・。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1水不足の危機は、一方でチャンスを生み、巨大なビジネスに変
 貌している。 
2.2025年の市場規模は111兆円と、自動車産業の3分の1にな
 る見込みだ。
3.産官学政など、国を挙げた、『和製 水メジャー』の体制で挑む
  べき時だ。
4.日本の競争力の源泉は、『飲める水道水』にある。
5.旭化成栗田工業・クボタ・三菱レイヨン日東電工東レ・東洋
  紡・西島製作所(以上・登場順)など日本企業各社の闘う準備
  はできている。欲しいのはそれをまとめあげる国家戦略であり、
  商社やメーカーの連合体など具体的な推進力だ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●大気汚染を克服し、水質汚濁を克服してきた日本が、バラバラ
 な行政や国家戦略の欠如のために、その実力を(部品レベルな
 ど限定的な形でしか)充分に発揮できていないことは残念であり、
 与野党や政府を挙げての、すみやかで鮮やかな取り組みが求め
 られていますね。

                                                                                                          • -

◆2.7/11・講演2は、住宅のネット販売とブランドマネジメント!

                                                                                                          • -

●おかげさまで、7/11(金)午後のフォーラム・4講演の概要が全
 て正式に決まりました。

●講演2の講師は、三井不動産レジデンシャル(株)ブランドマネ
 ジメントグループ主査の末吉さんです。テーマは、『顧客心理に
 響くウェブサイトの構築と運営 ―ブランディングのためのウェブ
 サイトとは― 』です。どうぞお楽しみに・・・。

●好評が予想されますので、お早目にお申し込みいただければ
 幸いです。

●特に非会員さんのお申し込み、初めての方々のお申し込みを
 スタッフ一同、心から歓迎しています。どうぞ遠慮なく・・・。(最下
 段のお申し込み欄をご利用くださいね)

☆===================================================☆
■場所:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDXビル9階
 (株)アイ・オー・データ機器さんのショールーム、『アイ・オー・
 スクエア』をお借りしています。
 JR秋葉原駅・電気街口を出て右側の広場、2階遊歩道の突き
 当たりの秋葉原UDXビル・右側の正面入口からエスカレーター
 で5階まで上がり、北側のエレベーターで9階にお越しください。
 (南側のエレベーターでは会場へ行けませんので・・・) 
 http://www.iodata.jp/company/guidance/outline/index.htm
■最寄駅:JR秋葉原駅・電気街口下車・徒歩2分
■案内図:http://www.udx.jp/access.html
☆===================================================☆

                                                                                                            • -

■講演1:13:00〜13:50
◆講演テーマと講師:(全て決定)
 『靴下で世界1を目指す タビオマーケティング戦略
 タビオ株式会社(大証2部) 取締役マーケティング戦略部門管掌
 名古 徹氏
 http://tabio.com/jp/corporate/about/profile/
◆講演の概要:
 ・SPA(製造小売業)としての靴下屋業態開発とそのブランド展開。
 ・事業の発展・拡大のための新業態開発戦略。
 ・世界1を目指した今後の海外ブランド戦略。
 ―当日は以上のような要点についてお話しします。
3.講師略歴:
 神戸市外国語大学・外国語学部・ロシア学科を卒業。
 1972年4月、婦人服専門店ナショナルチェーン(株)三愛に入社。
 商品部商品企画MD及び関西地区運営部統括バイヤーを歴任。
 1980年5月、(株)ダン(現タビオ)に入社。
 1984年、『靴下屋』を立ち上げ。
 以後、主に新業態開発プロジェクト・リーダーとして、
 1990年、『ショセット』、2002年3月、ロンドン・キングスロードに
 海外出店戦略1号店である『TABIO(タビオ)』UK(英国)店を開設。
 2004年3月、丸の内オアゾにて日本初の紳士靴下専門店の『タ
 ビオ・オム』、2006年、『タビオ表参道ヒルズ』店、そして、2008
 年2月、紳士カジュアル専門店の『タビオ・ガレージ』を立ち上げ。
 現在に至る。

                                                                                                            • -

■講演2:14:00〜14:50
◆講演テーマと講師:(全て決定)
 『顧客心理に響くウェブサイトの構築と運営 ―ブランディング
 ためのウェブサイトとは― 』
 三井不動産レジデンシャル(株) ブランドマネジメントグループ
 主査 末吉 一敬氏
 http://www.mfr.co.jp/company/outline/
◆講演の概要:
 事業・営業会社が自社商品をウェブサイトで訴求するだけでは、
 他社商品との比較や周辺関連情報の収集ができるポータルサ
 イトとの差別化ができません。また、自社商品の優位性や特異
 な仕様を供給者の論理で謳(うた)っても、ユーザの心理には響
 きません。
 では、どうすれば顧客心理に響くサイトを構築・運営し、自社の
 ブランディングに活かすことができるのでしょうか。新築住宅の
 分譲事業を行っている三井不動産レジデンシャルのアプローチ
 方法をご覧いただきながら、顧客心理に響くサイトとは何かを考
 える一助としていただけるような実例をご紹介したいと思います。
◆末吉一敬氏の略歴:
1997年、三井不動産株式会社に入社。関西支社開発事業部に
 所属し、京都市内の新築マンション開発業務に従事。企画・設計
 ・建築工事・広告・販売など開発業務全般のプロジェクトマネージ
 ャーとして5年間・約15物件を担当。
 2002年、住宅事業本部・業務推進室にて、ブランド戦略企画・顧
 客コミュニケーション戦略企画と運営業務に従事。三井ハウジン
 グメイト会員誌『こんにちは』の編集業務などを兼務。
 2004年、『三井の住まい(31sumai.com)』を改造し、以降コミュニテ
 ィーサイト『みんなの住まい(37sumai.com)』、楽しい暮らしの研究
 所サイトの『イエラボ(ielab.jp)』を新規に構築するなど、多層的なコ
 ミュニケーション業務を複数企画・構築・運営。
 2006年10月の会社分割に伴い、三井不動産レジデンシャル株式
 会社・営業マネジメント本部・マーケティング部・ブランドマネジメン
 トグループに所属。製販一体の三井不動産レジデンシャルにおけ
 る顧客戦略の企画・運営を担当。

                                                                                                            • -

■講演3:15:00〜15:50
◆講演テーマと講師:(全て決定)
 『飲食店の検索サイトから食のポータルサイトへ!食関連企業・
 自治体などのネットワーク化戦略』
 株式会社ぐるなび (ヘラクレス上場) 法人営業部門 アカウン
 トマネージャー 大高 大機氏
◆講演の概要
 ぐるなびが展開している食関連企業・自治体等のネットワーク化
 に関する戦略の紹介と事例について
 ・ぐるなびネットワーク会員のシステムについて
 ・業務用商品を一般ユーザーへ〜ネット販売サイト『ぐるなびアウ
  トレット』
 ・リアルなネットワークの構築に基づくネットでの情報発信
 ―当日は以上のような要点でお話をさせて頂く予定です。
◆大高大機(おおたか たいき)氏の略歴:
 1975年生まれ。99年、名城大学・法学部を卒業後、広告代理店
 勤務を経て、2002年に株式会社ぐるなび名古屋営業所に入社。
 2004年より本社勤務となり、2006年より法人営業部設立に伴い
 立ち上げメンバーとして配属。現在は水産庁三重県などの省
 庁・自治体関連や問屋、食品メーカー、家電メーカーとの施策を
 担当。

                                                                                                            • -

■講演4:16:00〜16:50
◆講演テーマと講師:(全て決定)
 『ウェブ2.0型・次世代eラーニング「SNSラーニング」の効果』
 株式会社ガイアックス(セントレックス) 事業戦略部 部長 
 佐別当 隆志氏
◆講演の概要:
 このたび、ピーシーネット、ガイアックス、ダイヤモンドの3社が
 事業提携し、新サービス『フレッシャーズ・コース with SNSラ
 ーニング』の販売を開始しました。
 このウェブ2.0(次世代の)eラーニングである『SNSラーニン
 グ』は、ウェブ2.0の代表的サービスであるSNSを活用し、従
 来のeラーニング・集合研修では得られない学習効果を得るこ
 とができます。
 その効果は昨年度200名の内定者フォロー研修で実証済みで
 す。今回は、その成果をご報告するとともに、従来のeラーニン
 グとウェブ2.0型(次世代ノ)eラーニング『SNSラーニング』の
違いを明らかにいたします。
 ピーシーネット株式会社:http://www.pcnet.jp/
 株式会社ガイアックス:http://www.gaiax.co.jp/jp/
 株式会社ダイヤモンド社http://jinzai.diamond.ne.jp/fc/freshers.shtml
 SNSラーニング研究会:http://www.snslearning.jp/
◆佐別当(さべっとう)隆志氏の略歴:
 1977年生まれ。立命館大学・国際関係部を卒業、2000年にイン
 ターネット上のコミュニティーサイトを開発する専門会社として設
 立された創業間もないガイアックスに入社。広報部門の立ち上
 げを担当。NHKや日経新聞など200以上の媒体にコミュニティ
 ーサイトの認知を広げる。
 その後、NTTコミュニケーションズなど大手クライアントを中心と
 するコミュニティーサイトの企画・戦略を担当するコミュニティー
 事業部部長に就任。新規事業の立ち上げ等により株式公開に
 寄与する。
 現在、内定者フォローに特化したSNS『フレッシャーズ』を提供
 する事業責任者を務める。現在、住友商事日本生命、インテ
 リジェンスなど270社以上の企業が利用中。

                                                                                                            • -

※7/11(金)午後のフォーラムのお申し込みを歓迎します。
 7/9(水)までに、下記の口座宛てに参加費9千円のお振り込み
 をお願いします。当日現金でのお支払いの場合の参加費は1万
 円になります。(消費税分は不要です)
三菱東京UFJ銀行 新橋支店 普通口座 4046687 
 EC研究会・事務局(イイシイケンキユウカイ ジムキヨク)

                                                                                                          • -

○参加費9千円の振り込みは( 月 日)を予定しています。

                                                                                                          • -

○お申し込みは下記宛にお願いします。
 EC研・事務局 ecken@ceres.ocn.ne.jp 
 TEL:03-3515-7175 担当/土屋・金澤・山村

                                                                                                          • -

○7/11(金)午後の『EC研フォーラム』に、
 (1)参加します。      (2)参加できません。
○7/11フォーラム終了後の懇親会:(会場はUDXビルに隣接・徒
 歩1分の『ばん かむ(アラビア語)』、TEL3256-8860、店主
 は辻さん夫妻。参加費は2千円前後を予定しています)に・・・、
 (1)参加します。      (2)参加できません。

                                                                                                          • -

○お名前:                 
○御社名:                
○ご所属:
○お役職:               
○TEL:                    
○FAX:                    
○Eメール:

                                                                                                          • -

●7/11の会場はJR秋葉原駅・電気街口下車・徒歩2分のUDXビ
 ル9階の『アイ・オー・スクエア』になります。北側のエレベーター
 で9階にお越しください。案内図:http://www.udx.jp/access.html

●ちなみに7/11以降の『EC研フォーラム』の開催日時は、9/12、
 10/10、11/14、12/12の13:00〜17:00です。

●4/11から12/12まで、会場はいずれもUDXビル9階の『アイ・オー
 ・スクエア』になります。

●以上、どうぞよろしくお願いいたします。
 
============================
『EC研究会』(NPO)/『付属OLS研究所』/『アジア太平洋EC
協会』(NGO)/7賞合同事務局/『情報経済新聞』編集部/
代表・土屋憲太郎/金澤/山村/佐藤ほか。
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-11-4宝文館ビル
6F(半蔵門線神保町駅A1徒歩3分、新集英社ビルの隣りの隣り) 
TEL:03-3515-7175 FAX:03-3515-7176
eメール: ecken@ceres.ocn.ne.jp  HP: http://ecken.jp/
ブログ: http://ecken.jp/blog/
『日本オンラインショッピング大賞』:http://ecken.jp/ols/
『三石玲子賞』:            http://ecken.jp/mitsuishi/
『日本ブロードバンドビジネス大賞』:http://ecken.jp/bbb/
ユビキタスジャパン・グランプリ』: http://ecken.jp/ujg/
『ウェブ2.0ビジネス大賞』:     http://ecken.jp/wnb/
『日本検索経済大賞』:        http://ecken.jp/nkk/
アバタービジネスグランプリ』:http://ecken.cocolog-nifty.com/abg/
============================