★5/18の講演3・『テレマティクスの最新事情』にご注目を!★

           ≪本日の目次=情報メニュー≫

                                                                                                          • -

◆1.アマゾン日本の電子商店街(モール)ビジネスに参入!
◆2.総務省報告 第3世代の携帯電話の海外展開を支援!
◆3.5/18の講演3・『テレマティクスの最新事情』にご注目を!

                                                                                                          • -

      〜〜〜〜 編集長 土屋 憲太郎 〜〜〜〜

●こんにちは。通勤途中で見かける、庭先にある小さな藤棚の花
 が、雨模様の中で、その手足をグンと伸ばし、凛(りん)とした香
 りを放ち始めているのがとても心地よく感じられました・・・。

●本日は、

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1.アマゾンが米英独に次いで、日本の電子モール事業に4/24か
  ら参入したこと。
2.総務省のICT国際競争力懇談会の最終報告書が4/23にまと
  まり、第3世代の携帯電話の海外展開を支援する具体的な方
  策が盛り込まれていること。
3.次回5/18フォーラム4講演の中で、本日は特に、3番目の『テ
  レマティクスの最新事情』にご注目をいただきたいこと。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

―以上3点のご紹介・ご案内をお届けします。

●今朝の各紙は、トヨタの1〜3月の世界販売台数が234万8千
 台(前年同期比9%増)に達し、米GMの226万台(同3%増)を
 抜き、4半期ベースで初めて世界1になったニュースを伝えて
 いましたね。

トヨタ・日産・ホンダいずれも環境に優しいクルマづくりと同時に
 情報に強いクルマづくりに最大限の努力をはらっていることは、
 愛読者の皆様すでにご承知の通りです。

●5/18の講演3・『クルマ版ウェブ2.0、日産カーウイングスの新
 展開』』にご注目いただければ幸いです。

                                                                                                          • -

◆1.アマゾン日本の電子商店街(モール)ビジネスに参入!

                                                                                                          • -

●4/25の朝日と日経本紙の記事によれば・・・。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1.ネット通販・世界最大手の米アマゾン(06年12月期の売上高:
  約1兆2700億円)は、4/24から、アマゾンジャパン(同:1270
  億円強)のサイト内に加盟企業約50社を有料で招待。楽天
  やヤフーなどと同様の電子商店街(電子モール)事業に参入
  した。
2.米アマゾンはすでに米英独の3か国で、同様の事業に参入し
  ており、米国ではすでに数千社が出店。販売商品全体の約
  30%を占めている。
3.今後、「楽天・ヤフー・アマゾンの間で、優良店の奪い合いが
  激しくなりそうだ」(朝日)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●日本の楽天の海外進出はごく簡単な事前アナウンスのみで、
 残念ながらその戦略の全体像がまだ見えていません。

●TBSなどとの攻防もさることながら、本業(=『コア・ミッション』)
 の海外展開の方がむしろ優先されてしかるべきではないのか。
 内弁慶のままでは10年先の未来が危(あや)うい・・・。
 

                                                                                                          • -

◆2.総務省報告 第3世代の携帯電話の海外展開を支援!

                                                                                                          • -

●4/24の日経本紙の記事によれば・・・。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1.総務相の『ICT(情報通信技術)国際競争力懇談会』は4/23
  に最終報告書をまとめた。
2.同報告書は、2011年度をメドに情報通信分野のGDP(国内
  総生産)を、2004年度:64兆円に比べて、倍増する目標を掲
  げている。
3.また、中心的な柱として、第3世代の携帯電話の海外展開を
  支援する施策も盛り込まれている。
4.同報告書では、欧米などの携帯がいずれ高機能の第3世代
  に移行すると分析。
5.日本の携帯は部品レベルでは強く、また技術や機能面では
  優位性があるが、全体として割高なため、開発コストの引き
  下げを提言。
6.具体策として、日本メーカーの端末仕様の共通化を進めるこ
  となどを提言。
7.同省は5月に、『ICT国際競争力会議』を設置して、具体的な
  官民の役割分担などを詰めていく方針。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●携帯電話の分野も、結果として内弁慶に留まっていますが、
 上記のような施策・機会を機敏に活かして、「井戸のなかの競
 争状態」から1日も早く脱皮して、世界的なレベルでの競争に
 移行して欲しいと思います。内弁慶のままでは5年先の将来が
 危(あや)うい・・・。

                                                                                                          • -

◆3.5/18の講演3『テレマティクスの最新事情』にご注目を!

                                                                                                          • -

●おかげさまで、次回・5/18(金)午後のフォーラム4講演の魅力
 的な講師の方々が決まりました。下段の案内をどうぞご参照く
 ださいね。

●本日は特に、3番目の『クルマ版ウェブ2.0、日産カーウイン
 グスの新展開』講演に、ご注目いただければ幸いです。

●不完全な内容のご案内で恐縮ですが、下段のお申し込み欄に
 必要事項をご記入の上、EC研・事務局(ecken@ceres.ocn.ne.jp
 TEL:03-3515-7175)宛てに、お早目にご送信いただけれ
 ば幸いです。スタッフ一同、朗報をお待ちしています。

☆====================================================☆
■日時:2007年5月18日(金) 13:00〜17:00 
 ※フォーラム終了後、17:30前後から、近くの経団連3階の社員
 食堂を会場に懇親会を予定しています。
■場所:三菱総研ビル1階AVルーム 東京都千代田区大手町2-
 3-6 (鎌倉橋寄り、高速道路手前の日経本社ビル斜め前です)
■最寄駅:地下鉄・丸の内線・大手町駅A2出口下車・徒歩2分、
 総研ビル入ってすぐ左手が会場(AVルーム)です。【地図】 
 http://www.mri.co.jp/PROFILE/office_map.html
☆====================================================☆

                                                                                                            • -

■講演1.13:00〜13:50
◆テーマと講師:
 『徹底研究 日本型ドロップシッピングの成功事例・成功条件』
 (仮題)
 (株)リアルコミュニケーションズ 代表取締役社長 鈴木 秀則氏
 http://www.realcoms.co.jp/index.html?go=gaiyou/gaiyou1.html
◆講演の概要:(ただいま準備中です。もうしばらくお待ちください)
◆鈴木秀則氏の略歴:
 新潟県出身、1969年6月10日生
 1995年03月 早稲田大学政治経済学部政治学科を卒業。
 1995年04月 朝日新聞社に入社。
 2001年04月 朝日新聞社を退社。
 2002年05月 合資会社リアルアジアを設立し代表社員に就任。
 2003年11月 有限会社リアルコミュニケーションズを設立し代表
         取締役社長に就任。
 2004年04月 株式会社リアルコミュニケーションズに改組、代表
         取締役社長に就任。

                                                                                                            • -

■講演2.14:00〜14:50
◆テーマと講師:
 『携帯電話向け検索エンジン「クルーズ」を活用した広告配信事業
 の展望と、今後の企業戦略』(仮題)
 株式会社ウェブドゥジャパン 代表取締役社長 小渕 宏二氏
 大証ヘラクレスに上場(07年2月)
 http://www.webdojp.com/company/outline.html
◆講演の概要:(ただいま準備中です。もうしばらくお待ちください) 
◆小渕宏二氏の略歴:(同上)

                                                                                                            • -

■講演3.15:00〜15:50:
◆講演のテーマと講師:
 『クルマ版ウェブ2.0、日産カーウイングスの新展開』
 日産自動車株式会社 プログラムダイレクターオフィス リーダー
 小泉 雄一氏
 http://drive.nissan-carwings.com/WEB/index.htm
◆講演の概要:
 カーナビは、「知らないところ」へ行く時に道案内役として使われ
 てきた。しかしカーナビが通信手段を手に入れたことで、現在で
 は「知っているところへ行く」時にも使われる道具に進化してきま
 した。
 さらに、クルマがどう移動しているかという情報をセンターで集約
 しており、一種のセンサー・ネットワークを形成しています。日本
 では、こういった『ITカーナビ』が既に150万台以上走っています。
 個々のドライバーに対して、場所に応じた的確な情報を、的確な
 タイミングで提供できる環境が整い、カーウイングスは、『クルマ
 2.0』というコンセプトの、新しいサービスを提供しています。
 当日は、
 1.国内カーナビ向け情報サービスの最新事情
 2.カーウイングスの紹介
 3.クルマをセンサーとして活用(クルマ版ウェブ2.0)
 4.インターネットとクルマの関係
 5.近未来の「マイカー旅行」
 ―以上のようなポイントについてお話しする予定です。
◆小泉雄一氏の略歴:
 日本大学・大学院・理工学研究科を卒業後、
 1991年に日産自動車(株)に入社。エンジン設計を経て、商品
企画部門に異動。商品企画部門にて車種ラインナップ戦略、カ
 ーマルチメディア商品戦略を担当。カーウイングスサービスの立
 ち上げから従事し、現在に至る。

                                                                                                            • -

■講演4.16:00〜16:50
◆講演のテーマと講師:
 『5千社を超えたシステム開発のビジネス仲介サイト=イージョブ
 ゴー事業の現状と展望』(仮題)
 株式会社アクロネット 代表取締役会長 石田 知義氏
 http://www.acro-net.com/profile/03outline/
◆講演の概要:(準備中です。もうしばらくお待ちください) 
◆石田知義氏の略歴:(同上)

                                                                                                            • -

※5/18(金)午後のフォーラムのお申し込みを歓迎します。事前お
 振り込みの場合の参加費は9千円です。5/16(水)までに下記の
 口座宛てにお振り込みください。当日現金でのお支払いの場合
 の参加費は1万円になります。(消費税は不要です)
三菱東京UFJ銀行 新橋支店 普通口座 4046687 
 EC研究会・事務局(イイシイケンキユウカイ ジムキヨク)

                                                                                                          • -

●お申し込みは下記宛にお願いします。
 EC研・事務局 ecken@ceres.ocn.ne.jp TEL:03-3515-7175 
●5/18(金)午後の『合同フォーラム』に、
 (1)参加します。      (2)参加できません。
●フォーラム終了後の懇親会(17:30〜、参加費は頭割り)に、
 (1)参加します。      (2)参加できません。

                                                                                                          • -

●参加費の振り込みは 月 日を予定しています。

                                                                                                          • -

○お名前:                 
○御社名:                
○ご所属:
○お役職:               
○TEL:                    
○FAX:                    
○Eメール:

                                                                                                          • -

●以上、どうぞよろしくお願いいたします。
 
============================
『EC研究会』(NPO)/『付属OLS研究所』/『アジア太平洋EC
協会』(NGO)/6賞合同事務局/『情報経済新聞』編集部/
代表・土屋憲太郎/金澤/山村/佐藤/ほか。
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-11-4宝文館ビル
6F(半蔵門線神保町駅A1・徒歩3分、集英社ビルの隣りの隣り) 
TEL:03-3515-7175 FAX:03-3515-7176
eメール: ecken@ceres.ocn.ne.jp  HP: http://ecken.jp/
ブログ: http://plaza.rakuten.co.jp/ecken/
『日本オンラインショッピング大賞』:http://ecken.jp/ols/
『三石玲子賞』:            http://ecken.jp/mituisi.html 
『日本ブロードバンドビジネス大賞』:http://ssl.skillupjapan.net/bbb/
ユビキタスジャパン・グランプリ』: http://ecken.jp/ujg/
『ウェブ2.0ビジネス大賞』:     http://wnb.at.webry.info/
『日本検索経済大賞』:        http://seaward.seesaa.net/
============================