★9/15・残席23!ウェブ2.0ビジネスのヒケツ(その1)!

●こんにちは。EC研の土屋/金澤です。日中などはまだまだ暑
 く、さわやかな秋の到来はまだまだ先の感じですが、お元気で
 しょうか。

●9/15のフォーラム、おかげさまで好評なのですが、なんとか満
 員にしたいと心から念じています。今朝の段階でまだ残席が23
 あります。どうぞお早目にお申し込みくださいね。

●10月に出版を予定している具体的な事例満載の『ウェブ2.0
 ビジネスのしくみ』(仮題)の本をまとめてみて感じた『ウェブ2
 .0ビジネス成功へのポイント』を以下・簡単にまとめて見ました。
 ご参照いただければ幸いです。

===========================
◆1.日本型『ウェブ2.0ビジネス成功へのポイント』(その1)!
===========================

●ごく簡単なレポートで恐縮ですが、以下、日本型『ウェブ2.0ビ
 ジネス成功へのポイント』(その1)をご参照いただければ幸い
 です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■1.CGM(個人メディア)の隆盛:

○具体的にはSNSやブログの普及などを指していますが、本質
 的には、メーカーなど供給者側のリアルな世界での情報提供(
 コマーシャルやPOPなど)よりもユーザー側のネット情報(クチ
 コミ評価など)が大きな影響力を持つ時代が到来しようとしてい
 ることがCGM型の2.0ビジネスの最大のポイントです。

○特に、(1)ネット上のクチコミ情報をどうしたら自己増殖的に集
 められるか、(2)集められたクチコミ情報をどう加工して付加価
 値を高められるか、(3)価値ある情報の提供により、ど具体的
 にどうやって収益をあげていくのか―の3点が重要になります。

■2.ロングテール現象の浸透:

○具体的には、少数の売れ筋商品の売上高を、多数のそれ以
 外の死に筋商品や見せ筋商品などの売上高がしのいでしまう
 ネット特有の現象のことを指しています。

○単純化して、扱う商品点数やサービスの数が多ければ多いほ
 ど有利だと考えられがちですが、(1)検索エンジン最適化(SE
 O)や、(2)キーワード連動型広告の有効利用などなしに、そう
 したロングテール現象が自然に生まれるわけではないことに特
 にご注意を!

■3.総合的な企業力(システム力)が勝負:
 
○ネット通販分野の最近の動向として、(1)ネット通販の全過程
 のリスクを負い、全てのリターン(利潤)を得る独立独歩型のネ
 ット通販のほかに、(2)在庫や配送や決済は卸元に依存・依
 託するが自前の顧客が持てるミドルリスク・ミドルリターン型の
 ドロップシィッピング通販、(3)送客機能のみでローリスク・ロー
 リタン型のアフィリエイト通販―の3層構造になって来ています。

○特に ドロップシィッピング通販の分野では、一般論として、卸
 元の(1)商品サービスの調達能力、(2)在庫・配送能力、(3)
 有効な画像データの整備能力、(4)効率のよい受発注システ
 ムや在庫管理システムの整備能力など、総合的なシステム力
 ・企業力が大切になります。

○総合力以外で勝負する卸元は、(1)極めて個性的な商品サ
 ービスの調達能力、(2)特定の層に強くアピールできる何らか
 の強み、(3)大手を売れ筋(ヘッド)に例えてみた場合、商品
 サービスの内容か顧客層などの面でロングテール(長い尾)
 現象・理論が当てはまるかどうかが大事(勝負の分かれ道)に
 なります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●次回に続きます。

===========================
◆2.ミドルリスク・ミドルリターン型のドロップシィッピング通販!
===========================

●9/15・合同フォーラム(第106回)の内容が決まりました。今回
 は冒頭のミドルリスク・ミドルリターン型のドロップシィッピング
 通販・電脳卸にご注目いただければ幸いです。

●初参加の方々、非会員の皆様の参加お申し込み(毎回4割前
 後を占めています)を心から歓迎いたします。

●最下段のお申し込み欄に必要な事項をご記入のうえ、遠慮な
 く、お早目に、ご返信・お申し込みいただければ幸いです。
 EC研のeメール: ecken@ceres.ocn.ne.jp

●遠慮なく、お早目に、さあ〜どうぞ!

☆====================================================☆
■日時:2006年9月15日(金)13:00〜17:00(終了後に経団連ビル
 3Fの食堂で懇親会があります。参加費は、講師は無料、女性千
 円、男性2千円前後の予定です。初めての方、歓迎します)
■場所:三菱総研ビル1階AVルーム 東京都千代田区大手町2-3
 -6 (鎌倉橋寄り、高速道路手前の日経本社ビル斜め前です)
■最寄駅:地下鉄・丸の内線・大手町駅A2出口・徒歩2分、総研ビ
 ル入ってすぐ左手が会場です。【地図】 
 http://www.mri.co.jp/PROFILE/office_map.html
☆====================================================☆

                                                                                                            • -

■≪9/15(金)冒頭のパネル・ディスカッション:13:00〜14:45≫■
□総合テーマは、『日本型『ウェブ2.0』と関心空間&電脳卸』 □

                                                                                                            • -

◆1.司会兼パネラー:
  ディー・フォー・ディー・アール株式会社(D4DR)
  代表取締役社長 藤元 健太郎
  ○基調報告のテーマ:『Web2.0が加速させるCGMとECの融合』
  ○≪藤元健太郎氏の略歴≫:
  1991年3月 電気通信大学情報数理工学科卒業。
  1991年4月 野村総合研究所入社。
  1999年5月 株式会社フロントライン・ドット・ジェーピーの代表
  取締役社長に就任。
  2002年9月 D4DR(ディー・フォー・ディー・アール)株式会社の
  代表取締役社長に就任。現在に至る。
  青山学院大学大学院エグゼクティブ MBA 非常勤講師
  経済産業省産業構造審議会情報経済分科会/情報サービス
  ・ソフトウェア小委員会委員
  経済産業省「通信販売の新たな課題に関する研究会」委員
  『日本オンラインショッピング大賞』(ほか5賞の)最終選考委員

                                                                  • -

◆2.パネラー:
  株式会社 関心空間 代表取締役社長 前田 邦宏氏
  ○基調報告のテーマ:『ロングテール型商品にある“見えない
   つながり”を発見する方法』
  ○≪前田邦宏氏の略歴≫:
  1967年兵庫県宝塚市生まれ。1990年よりデジタルコンテンツ
の企画制作業務に携わる。2002年グッドデザイン賞・新領域部
  門受賞。2005年日本広告主協会ウェブ広告研究会主催の第3
  回『ウェブ・クリエーション・アウォード』受賞。
  現在、法政大学工学部、横浜美術短期大学・非常勤講師。

                                                                  • -

◆3.パネラー:
  株式会社 ウェブシャーク 取締役COO 田村 啓氏
  ○基調報告のテーマ:『EC2.0―ドロップ・シッピングがもたら
   す影響―』
  ○≪田村啓氏の略歴≫:
  1997年3月 一橋大学商学部経営学科を卒業。
  1997年4月 株式会社ベンチャーリンクに入社。
  1999年4月〜2002年6月 
  応用通信電業株式会社にて取締役営業部長などを歴任。
  2003年1月 合資会社田村製作所を設立、06年同社を解散。
  2005年1月 株式会社ウェブシャークに入社。
  2005年5月 同社取締役COO就任。現在に至る。
☆ドロップ・シッピングの日本語訳はまだ定まっていませんが、こ
  こでは「無在庫・無配送のネット販売店システム」としておきま
  す。「アフィリエイト・プログラムの『ウェブ2.0』版」とする説も
  有力です。

                                                                    • -

◆4.パネラー兼フォーラム全体の司会:
  EC研究会(NPO)/情報経済新聞(ウェブ)
  代表/編集長 土屋 憲太郎
  ○基調報告のテーマ:『日本型ウェブ2.0ビジネスの3つの特
   徴と発展形態の大胆予測』
  ○≪土屋憲太郎の略歴≫:
  長野県小諸市生まれ。上田高校・中央大学を卒業。
  1970年4月 日本NCR本社・流通システム部に入社。EDPS
  スペシャリストとして千葉県などを担当。
  その後、『環境公害新聞』編集記者(公害計測版を担当)、月
  刊の経済誌・編集長、科学記者、流通記者などを経て、1996
  年5月にEC研究会(NPO)を設立。代表に就任。
===========================
■講演1:(15:00〜15:40+10分間のQ&A+10分間の休憩と名
       刺交換)
◆テーマ:『Web2.0時代の実践的マーケティング―今からはじめる
 既存のウェブ・マーケティングRSSマーケティング・ミックス―』
◆講師:
 株式会社イー・エム・ズィー 代表取締役・CEO 岩元 貴久氏
◆講演の概要:
 ≪RSSマーケティングの理論と実践≫
 1.<コンセプト>RSSマーケティングの可能性
 2.<実践編>RSSを活用して検索エンジンで上位表示
 3.<ソリューション1>メール・マーケティングとのマーケティン
   グ・ミックス
 4.<ソリューション2>アフィリエイト・プログラムとの統合でク
   チコミ&リピート促進
☆講師の岩元さんは今回のこの講演のために来日。米国の『WE
 B2.0』、特に『RSSマーケテイング』のスペシャリストでもあります。
◆岩元貴久氏の略歴:
 株式会社イー・エム・ズィー(http://www.emz.jp代表取締役
 1966年鹿児島市生まれ。現在、米国カリフォルニア州在住。
 米系大手経営コンサルティング会社の米国本社にてFORTUNE
 500企業をクライアントに活躍。
 2000年に独立後、RockNoble,Inc. EMZ,Inc. 株式会社イー・エム
 ・ズィーの3社を設立し、代表取締役社長・CEOに就任。
 ダイレクト・レスポンス・マーケティングをインターネットに応用した
 コンサルティングに定評があり、日本に情報販売ビジネスを普及
 させた立役者として著名。新進気鋭の経営者・ビジネスマンなど、
 希望にあふれたマインドセットの第1人者。
 著書に『「稼ぐ人」だけが知っている!13の氣づき』(フォレスト出
 版)、『仕事が嫌になった人へ』(PHP研究所)、『朝起きるたびに、
 どんどんお金持ちになっている情報商人のすゝめ』(総合法令)な
 ど、訳書に『奇跡の経営』(総合法令)がある。

                                                                                                          • -

■講演2:(16:00〜16:40+10分間のQ&A+10分間の休憩と名
       刺交換)
◆テーマ:『画像認識ソフトウェアの世界標準を目指して』
◆講師:株式会社ジャステック 常務取締役 営業本部長 
     太田 忠雄氏
◆講演の概要:(新着情報)
 1.画像・映像検索の世界動向
 2.独自の<イメージDNA>によるイメージマイニング技術を
   コア技術とした画像・映像検索の実現
 3.イメージマイニング技術を使用した利用シーン「ウェブ2.0」
 4.欧州および日本での国策次世代検索エンジン開発プロジェ
   クトへの参加
◆講師の略歴:(新着情報)
 昭和47年 東京電機大学を卒業
 昭和50年 株式会社ジャステック入社。SEとして主に、エンター
    プライズ系および組み込み系の 大規模なソフトウェア開発
    に従事。
平成10年 常務取締役システム第2事業部長。 独自の生産管
    理方式をベースにISO9001,CMMIを融合 させ、全社レベル
    でのCMMIレベル5達成。
 平成15年 常務取締役 兼常務執行役員営業本部本部長 
 平成17年 独自のイメージマイニング技術「画像・映像検索」を
    保有するフランスの子会社(LTU Technologies S.A.S)の取
    締役を兼務、現在に至る。
 団体活動:
 IPAソフトウェア・エンジニアリング・センター(見積手法部会主査)
 日本情報システムユーザー協会(システム開発生産性研究部会
 副部会長)
 経済産業省情報大航海プロジェクト・コンソーシアム』技術戦略
 WG委員

                                                                                                          • -

☆====================================================☆
■日時:2006年9月15日(金)13:00〜17:00(終了後に経団連ビル
 3Fの食堂で懇親会があります。参加費は、講師は無料、女性千
 円、男性2千円前後の予定です。初めての方、歓迎します)
■場所:三菱総研ビル1階AVルーム 東京都千代田区大手町2-3
 -6 (鎌倉橋寄り、高速道路手前の日経本社ビル斜め前です)
■最寄駅:地下鉄・丸の内線・大手町駅A2出口・徒歩2分、総研ビ
 ル入ってすぐ左手が会場です。【地図】 
 http://www.mri.co.jp/PROFILE/office_map.html
☆====================================================☆

                                                                                                          • -

※9/15合同フォーラムのお申し込みを歓迎します。参加費は9千
 円です。9/13(水までに下記の口座宛てにお振り込み下さい。消
 費税は不要です。当日現金でのお支払いは原則として廃止の方
 向なのですが、どうしてもお振り込みが間に合わない場合などは
 1万円になりますので予(あらかじ)めご了承ください。
三菱東京UFJ銀行 新橋支店 普通口座 4046687 
 EC研究会・事務局(イイシイケンキユウカイ ジムキヨク)

                                                                                                          • -
                                                                                                          • -

●明日9/15(金)午後の『合同フォーラム』に、 
       (1)参加します。 
○お名前:                 
○御社名:                
○ご所属:
○お役職:               
○TEL:                    
○FAX:                    
○Eメール

                                                                                                          • -

○参加費9千円のお振り込みは( 月 日)を予定しています。

                                                                                                          • -

===========================
『EC研究会』(NPO)/『付属OLS研究所』(B2Cに特化したDO
タンク)/『アジア太平洋EC協会』(NGO)/『日本オンラインショ
ッピング大賞』(OLS大賞)/『三石玲子賞』/『日本ブロードバン
ドビジネス大賞』(BBB大賞)/『ユビキタスジャパン・グランプリ』
(UJG大賞)/合同事務局/『情報経済新聞』編集部/
代表・土屋憲太郎/山村/金澤/パダン/太田/山下
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-11-4宝文館ビル
6F(半蔵門線神保町駅A1・徒歩3分、集英社ビルの隣りの隣り) 
TEL:03-3515-7175 FAX:03-3515-717
EC研eメール: ecken@ceres.ocn.ne.jp
EC研・HP  : http://ecken.jp
EC研・ブログ: http://plaza.rakuten.co.jp/ecken/
OLS大賞HP: http://ecken.jp/ols/
BBB大賞HP: http://ssl.skillupjapan.net/bbb/
UJG大賞HP: http://ecken.jp/ujg/index.html
★『「ウェブ2.0」ビジネス大賞』のブログ:
  http://web20award.cocolog-nifty.com/
★『日本検索経済大賞』のブログ:
  http://seaward.seesaa.net/
===========================