ジャーナリズムは市場経済の基礎!株主にも求められる規律!

                                                                                                                                        • -

◆1.健全なジャーナリズムは市場経済の基礎!株主にも求められる規律!
◆2.11/18合同フォーラムの前半に4賞の記者発表会と授賞式があります!

                                                                                                                                        • -

            〜〜〜〜 編集長 土屋 憲太郎 〜〜〜〜

●こんにちは。土曜日の夕方、浅草の『鮒忠(国際通り店)』の2階で、“シャープ
 兄弟”という、昔の有名なプロレスラーの名前が付けられたカクテルを発見して、
 つい微笑(ほほえ)んでしまいました。

●すでに生ビール中ジョッキ1杯・奄美の焼酎1杯・信州のそば焼酎・1杯と、筆者
 にしては珍しく3杯もいただいてしまった後なので、残念ながら、飲むのは次回に
 譲りましたが、こんなところにも懐かしい時代の、人情世態の片鱗がうかがわれ
 て、ちょっぴり嬉しい午後でした。

●また、おかげさまで日曜日の午後には上野の東京都美術館(都美館)で『プーシ
 キン美術館展』を見て来ることができました。40年ぶりに日本にやって来たという
 マティスの『金魚』、ゴッホの『刑務所の中庭』、アンリ・ルソーの2作品など、75作
 品を見ることができました。“忙中閑あり”、会期は10/22(土)から12/18(日)まで
 だそうです。

                                                                                                                                        • -

◆1.健全なジャーナリズムは市場経済の基礎!株主にも求められる規律!

                                                                                                                                        • -

●10/18の日経本紙のコラム『一目均衡 “タイムカッター”への疑問』(編集委員
 木村篤さん)は素晴らしい論評で、10/23付けの朝日社説のボケボケのレベルを
 はるかに超える内容でした。

●その結論部分は以下の通りです。

 「ショック療法で経営者を目覚めさせる意義を認めた上で、経営者に規律を求め
 る株主も資格が問われる(後略)」、「私募ファンドへの規制は一般と同じでいいの
 か。保有株の開示義務(5%ルール)を強化し、資金の出し手を開示させるべきだ
 」、「唐突に登場した株主に上場企業の生殺与奪の権を委ねてよいのか。時間軸
 を基準に株主の権利を見直す必要がある」

●名誉挽回。10/31の朝日コラム『小林慶一郎のディベート経済 メディアと市場(の)
 関係は』(経済産業研究所・研究員、朝日本社客員論説委員)は、素晴らしい内容
 の論評でした。そのハイライトは以下の通りです。(一部取意)

 「健全なジャーナリズムは民主主義の基礎であり、同じことは市場経済についても
 言える」、「長い歴史の中で、報道機関の中立性は確立された。これは(民主主義
 の基礎であると同時に)市場経済の基礎でもある」、「(一方)インターネット企業は、
 まだ報道機関ではない。商品やコンテンツ、あるいは金融サービスなどをネットで
 売って、利益を上げるのがネット企業の本質であり、公正で中立的な報道を行うと
 いうメディアの公共性を共有していない」

●木林さんは、以上のような明快な論評の傍ら、次のようにも述べています。

 「規制による(放送業界の)超過利潤は、インターネットとの競争で失われる。既存
 メディアも、市場経済的な効率性を無視していては、存続できない環境に追い込ま
 れつつある」、「少なくともメディアの公共性が規制による超過利潤で守られる時代
 は終わった」

●おかげさまで、来年の5月にEC研は満10周年を迎えますが、次の10年も、まずは
 EC企業・EC産業の健全な発展のための一助(現状では“頂門の一針”)であり続
 けることができればと、心から念じている次第です。

                                                                                                                                        • -

◆2.11/18合同フォーラムの前半に4賞の記者発表会と授賞式があります!

                                                                                                                                        • -

●おかげさまで、11/18(金)13:00〜17:00、東京・大手町の三菱総研1階AVルー
 ムをお借りして、 第98回目の合同フォーラムを開きます。

●合同フォーラムの前半・第1部(13:00〜14:00)には、4賞(『OLS大賞(第9回』
 /『三石玲子賞(第3回)』/『BBB大賞(第2回)』/『UJG大賞(第1回)』)の『合
 同記者発表会』があります。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
注1.『OLS大賞』:『日本オンラインショッピング大賞』の略。
    http://ecken.jp/ols/
注2.『三石玲子賞』: http://ecken.jp/mituisi.html
注3.『BBB大賞』:『日本ブロードバンドビジネス大賞』の略。
    http://ssl.skillupjapan.net/bbb/

注4.『UJG大賞』:『ユビキタスジャパン・グランプリ』の略。
    http://ecken.jp/ujg/index.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●また、前半・第2部(14:00〜15:00)には、『合同授賞式』があり、いずれも一般
 参加者(先着お申し込み30名様)の方々には、オブザーバーとして最初から参加
 していただくことができます。

●合同フォーラムの後半・第1部(15:10〜16:10)には、4賞の大賞受賞者など代表
 4名の方々による『4連続の受賞記念講演』を予定しています。

●また、後半・第2部(16:10〜16:40)には、『OLS大賞』最終選考委員の込山民子
 さんの特別講演があります。

●11/18当日は、全国各地から4賞の受賞者(20社数10名)が一堂に参集。またと
 ないビジネス交流・名刺交換のチャンスになります。

●スタッフ一同、非会員さんのお申し込み、初めて参加される方々(毎回40%近く
 を占めています)を心から歓迎しています。どうぞ遠慮なく至急お申し込みくださ
 いね。参加費は、格安の5千円です。

●また、法人会員さん・個人会員さんなど、常連さん・リピーターの皆様のご参加を
 心からお待ちしています。お誘い合わせのうえ、至急お申し込みいただければ幸
 いです。