★来年の『EC研フォーラム』の会場を探しています!★

          ≪本日の目次=情報メニュー≫

                                                                                                          • -

◆1.東電約3百台の電気自動車を営業車両として来年導入へ!
◆2.移民ネット送金と少額融資支える東銀OBの栃迫篤昌さん!
◆3.『EC研フォーラム』の会場提供スポンサー募集のお知らせ!

                                                                                                          • -

      
      〜〜〜〜 編集長 土屋 憲太郎 〜〜〜〜
 
●こんにちは。おかげさまで先週・金曜日(11/14)の午後、8賞
 合同の(1)記者発表会、(2)授賞式、(3)受賞記念の4講演
 のすべてが無事・終了しました。ご支援・ご協力・ご応募など。
 本当にありがとうございました。(現時点では下記をご参照くだ
 さい) http://ecken.jp/

●今日の元気の出るニュースの1番目は、『東電が来年度に約
 3百台の電気自動車を営業車両として導入する』という記事の
 ご紹介です。どうぞお楽しみに・・・。

●今日の元気の出るニュースの2番目は、一服の清涼剤=『出
 稼ぎ移民のネット送金と、少額融資を実施している米MFIC社
 ・社長の栃迫篤昌(とちさこ・あつまさ)さん(55)=旧東京銀行
 OB』の爽やかな活躍ぶりを伝える記事です。どうぞお楽しみに
 ・・・。

●今日の3番目のニュースは、来年(09年)4月から再来年(10
 年)3月までの『EC研フォーラム』の会場(定員60名以上)を提
 供してくださるスポンサー様の募集のお知らせと、お願いです。

●お借りしたい年月日は下記の通りです。また、お借りしたい時
 間帯は12:30〜17:30です。心当たりの施設がおありの方は、
 事務局の土屋・金澤・山村宛にご連絡いただければ幸いです。

※希望する年月日=09年:4/10、5/15、6/12、7/10、9/11、10/9、
 12/11、10年:1/22、3/12(いずれも金曜日の午後になります)

●原則として無料使用を希望していますが、有料の場合はEC研
 からご提供できる特典(金額換算:約20万円〜約150万円)との
 相殺を希望しています。

                                                                                                          • -

◆1.東電約3百台の電気自動車を営業車両として来年導入へ!

                                                                                                          • -

●11/17の日経記事によれば・・・。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
1.東京電力は2009年度に約3百台の電気自動車を営業用車両
  として導入。営業所に専用の充電器を設置するなどインフラも
  整備して、2酸化炭素(CO2)の排出削減につなげる。
2.三菱自動車が09年夏から量産する『アイミーブ(i MiEV)』を中
  心に約3百台をリース方式で導入。支社や営業所の営業車両
  として使う。
3.10年度以降も導入を拡大。将来は全営業車両の約4割に相当
  する3千台を電気自動車にする。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●国内では日本郵政グループの郵便事業会社が保有する約2万
 1千台の車両すべてを電気自動車に切り替えていく方針をすで
 に明らかにしており、諸外国に負けないより一層の性能の向上
 と価格の低減化が強く求められていますね・・・。

                                                                                                          • -

◆2.移民ネット送金と少額融資支える東銀OBの栃迫篤昌さん!

                                                                                                          • -

●11/15の朝日『フロントランナー』記事(後藤絵里記者)によれば
 ・・・。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
1.元東京銀行OBの栃迫篤昌(とちさこ・あつまさ)さん(55)は、
  26歳のときにメキシコに留学。招かれた露天商の家庭の圧倒
  的な貧しさなど、厳しい貧困の現実に触れた・・・。
2.1976年に旧東京銀行に入行。中南米勤務などを経てワシント
  ン事務所長。2003年・50歳のときに退職し、移民向けのネット
  送金・決済システムと少額融資を提供するMFIC社(マイクロ
  ファイナンス・インターナショナル・コーポレーション)を米国で
  設立。
3.現在の年間送金取扱額は1.5億ドル(約150億円)。優れた
  社会起業家を支援するアショカ財団のフェローに日本人で初
  めて選ばれた。
4.米国では5千万人の中南米移民が母国に年間約6兆円もの
  送金をしているが、従来の送金方法ではお金が家族の手に
  届くまでに元金の3割が消えてしまう。また手続きに3〜4日
  ほどかかってしまう。
5.MFIC社のネット送金は即時決済で、手数料も固定料金制で
  0.6%〜3.5%と格段に安い。
6.MFIC社は上記のネット送金実績をもとに無担保での少額融
  資も行っており、その融資の焦げ付き率は5%前後にとどまっ
  ている。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●戦う国際銀行マン、栃迫さんの50歳での転身・苦闘そして成功
 は、おりからの『G20金融危機サミット合意』の、その先のモデ
 ルケースとして、今後さらに高く評価されて行くことでしょう・・・。

●日本の金融マンにもこうした素晴らしい国際貢献・まともな国際
 金融ビジネスの第一線で活躍している『国宝級の人材』がいるこ
 とを知って、心から嬉しく思い、また、日本の金融マンもまんざら
 捨てたものではないと深く感じたのですが、いかがでしょうか・・・。
 
※金融業界の愛読者の皆さん。いつも辛口でスミマセン。今回は
 褒(ほ)めているので、けなしているわけではありませんので、ど
 うぞ引き続きご愛読をお願いします・・・。
 

                                                                                                          • -

◆3.『EC研フォーラム』の会場提供スポンサー募集のお知らせ!

                                                                                                          • -

●来年(09年)4月〜再来年(10年)の『EC研フォーラム』の会場
 (定員60名以上)を提供してくださるスポンサー様を探していま
 す。

●お借りしたい利用希望・年月日は下記の通りです。また、お借
 りしたい時間帯は12:30〜17:30です。心当たりの施設がおあり
 の方、あるいはご存知の方は、事務局の土屋・金澤・山村まで
 お気軽にご連絡いただければ幸いです。(応相談で充分です)。

※希望する年月日=09年:4/10、5/15、6/12、7/10、9/11、10/9、
 12/11、10年:1/22、3/12(いずれも金曜日の午後になります)

●原則として無料使用を希望していますが、有料の場合はEC研
 からご提供できる特典(金額換算:約20万円〜約150万円)との
 相殺を希望しています。(特典内容につきましては面談のおりに
 詳しくご説明いたします)。

                                                                                                          • -

※全てが明確である必要はありません。応相談で充分です。可能
 性があればぜひご連絡をお願いいたします。
○お名前:                 
○御社名:                
○ご所属:
○お役職:               
○TEL:                    
○FAX:                    
○Eメール:
〇会場の定員数:
〇会場の所在地:
〇会場提供の条件:(大まかに、下記のいずれかをお選びください)
A.特典があれば無料提供OK
B.原則有料だが特典との相殺が可能(応相談)
C.その他
〇近日ご面談の候補日時:
〇その他のご希望条件など:

                                                                                                          • -

●連絡先は、事務局の土屋・金澤・山村
 TEL:03-3515-7175 FAX:03-3515-7176
 eメール: ecken@ceres.ocn.ne.jp です。
 
●お手数ですが、以上、どうぞよろしくお願いいたします。
 
============================
『EC研究会』(NPO)/『付属OLS研究所』/『アジア太平洋EC
協会』(NGO)/9賞合同事務局/『情報経済新聞』編集部/
代表・土屋憲太郎/金澤/山村/佐藤ほか。
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-11-4 原口ビル
6F(半蔵門線神保町駅A1徒歩3分、新集英社ビルの隣りの隣り) 
TEL:03-3515-7175 FAX:03-3515-7176
eメール: ecken@ceres.ocn.ne.jp  HP: http://ecken.jp/
ブログ: http://ecken.jp/blog/
『日本オンラインショッピング大賞』:http://ecken.jp/ols/
『三石玲子賞』:            http://ecken.jp/mitsuishi/
『日本ブロードバンドビジネス大賞』:http://ecken.jp/bbb/
ユビキタスジャパン・グランプリ』: http://ecken.jp/ujg/
『ウェブ2.0ビジネス大賞』:     http://ecken.jp/wnb/
『日本検索経済大賞』:        http://ecken.jp/nkk/
アバタービジネスグランプリ』:http://ecken.cocolog-nifty.com/abg/
『モバイルコマース・グランプリ』(新設の新賞):
http://mcgp.blog.so-net.ne.jp/
『住まいとクルマの最優秀ネットマーケティング賞』』(新設の新賞):
http://ecken.jp/jk/
============================